通勤時で初めての車両電車

 

東急相鉄線

ドア横の側面に

東急ロゴ・アイコンと
SDGsのポスター
その下に小さな文字で
東急グループは
持続可能な開発目標(SDGs)を
応援しております
 
こちらのドア横には
デハ3322とは言う車両と
SDGsトレインのロゴ
 
阪急×阪神×東急はてなマーク
阪急×阪神ってはてなマークなんじゃはてなマーク
 
小さな文字は
この電車は
再生可能エネルギー100%で
電力で運行しています
 
最後ホームを出発した所を
撮影したら失敗
撮り鉄には絶対になれないアセアセ
 
あとで気になったから
色々と調べてみた上差しサーチ
 
SDGsトレイン
とは
 
関東では
東急東横線
田園都市線
目黒線
新横浜線
世田谷線
 
関西では
阪急神戸線
宝塚線
京都線
阪神本線
阪神なんば線
 
運行する
持続可能な社会の実現に向けた
取り組みを
紹介する企画電車
 
阪急と東急という
歴史的に深いつながりがある
東西の大手私鉄
連携して列車の運行を
始めたようです
画像:東急グループより
 
再生可能エネルギー100%とは上差し
 

東横線

田園都市線

世田谷線の3線の

再生可能エネルギー由来の電力で

電車を運行していて
この再生エネルギー由来の電力は

大きく分けて2種類チョキ

 

東横線、田園都市線では

東急でんき&ガスを提供する

東急パワーサプライによる

Jクレジットを利用した

カーボン・オフセット(※)

活用して運行されています

 

カーボン・オフセットとは上差し

 

日常生活や経済活動において

避けることができない
二酸化炭素などの
温室効果ガスの排出について
まずできるだけ
排出量が減るよう削減努力を行い
どうしても排出される
温室効果ガスについて
排出量に見合った温室効果ガスの
削減活動に投資すること
などにより
排出される温室効果ガスを
埋め合わせる
という考え方!
※SDGs CONNECTより引用

 

っで

次に気になったのは上差し

 

電車が出す二酸化炭素って

交通網では

どの程度なんだろうかって事

 

調べてみると一番低くて

車の約1/8!!

電車とバスと自分の足でしか

移動しない私は

SDGsだわ~拍手

 

日本がSDGsに関しては

遅れているって

聞いたことがあるよねダウン

 

今、世界では

世界各国の温暖化対策を

比較評価する

最新2023年版によると

 

な~んと

59か国中50位ですよアセアセ

分野別の5段階分類

最下位

Very Low」グループに

入ってしまいました魂

 

特に日本政府の

気候政策」スコアが

55位と低く

全体水準を押し下げたようですダウン

 

日本は気候政策として

2030年GHG排出量46%削減

50年ネットゼロ

 

CCPIの評価専門家は

日本は目標を達成するための

明確な政策

ほとんど示しておらず

不十分だと批判している

たとえば

石炭火力発電の

段階的削減計画を示さず

効果的な

カーボンプライシング政策もなく

再エネ開発計画も明確ではない

と指摘している!

 

※カーボンプライシング政策とは

炭素排出に価格付けを行う仕組み

 

日本政策まで行ってしまうと

私たちには

身近ではなくなるSDGs

 

社会的には

色々と動き始めた気配を

感じるので

日本が遅いと見られるのも

致し方が無い状況

 

現に遅いと思うし…

 

上の画像は

SDGsには

さまざまな課題に対する

17の目標が設定されていて

それのロゴ

よくよく見てみると

やはり

日本は遅れているなぁえー

 

まず私たちに必要なのは

意識改革身近な取り組み!!

 

意識改革に

SDGsトレインは

悪くないと思う

 

子供たちも

撮り鉄さんも

SDGsを知って貰えるし

現に私も

これ以上の事を

今回

深く調べましたサーチ

 

自分も通り一遍の

知っている~ぅ笑い

だったかなって思ったよタラー

 

是非

皆さんもSDGsを改めて

勉強してみましょうパー

 

危機感でました驚き

あなたもスタンプをGETしよう