3/24(日)
 
ざぜん草を見に
塩山に行きましたクローバー
 
トレッキングをする前に
寄りたい場所上差し
 
塩山駅北口
目の前にあったとは
びっくりびっくりびっくりマーク
 
行きやす~~~い飛び出すハート
 
重要文化財
旧高野家住宅
主屋
巽蔵
馬屋
東門
文庫蔵
小屋
 
今では
これだけの重要文化財に
指定されています
4/18までは
甲州市えんざん
桃源郷ひな飾りと桃の花まつり
が開催されていますよ
3月下旬から
4月上旬のようです桜
主屋の軒下のは
つるし飾りがありました
主屋の見学は9:00からです
ハイクする前に見ちゃいます爆  笑
 

主屋の入場は310円となります

 

 
ハガキ
パンフレットを頂きました
下差し
下差し
 
江戸時代から現代までの

 

1000体のひな飾り
つるし飾り
展示しています
江戸・明治・大正・昭和各時代の
ひな人形と
甲州をイメージした
つるし飾りが展示
 
東日本大震災に被災した
家屋に残った雛飾り下矢印
 
享保雛下矢印
上の写真の右は
旧高野家所蔵品です
お雛様とお内裏様ズーム下矢印
顔も身体も
小さくリアルに出来てる
 
昭和40年~現在下矢印
華やか~雛人形桜
 
関東雛
向かって左にお殿様
京雛
向かって右にお殿様
飾ります
よくよく見てみると
五人囃子が三人で
顔が
笑っていたり
泣いていたり
怒ってる下矢印
物語があるのかな?
 
上皇陛下誕生
記念雛人形下矢印
格式高そうなお着物ですねキラキラ
 
内裏雛(享保雛)
享保年間(1716~1736年)
 
雛のつるし飾り
女の子の節句なので
虫が着かないようにとの願いで
唐辛子
ぶる下げられてました笑
 
 こちらは甲州をイメージした
つるし飾りです下矢印
 
傘福
 つるし飾りに傘が着いてます
 
上がる所の左右に
置いてあったので
本来も玄関なのかも
つるし飾りは見ていても
可愛くて
楽しいですねオーナメント
 
ガイドさんが中に居て
説明もしてくれますが
あまり熱心に聞いてしまうと
これから行くトレッキングに
影響しそうなので
見学だけしましたニコニコ
 
ガイドさんは話したそうに
着いて廻っていたので
申し訳ない
ごめんなさいお願い
 敷地内には
子供図書館もあって
素敵な文化財でしたラブラブ
 
帰りにも
少し寄りましたが
外国人に圧されまくって
お土産を
買い損ねました笑
 
駅前なので
電車の時間までの見学でも
イイですねOK気づき
 
トレッキングで
プチ旅行気分
味わえました飛び出すハート
あなたもスタンプをGETしよう