チームの根岸練習会
形式が1~3月まで
ビミョーに変わりましたリサイクル
 
練習会スケジュールには
載せないで
土曜午前ONLYの
サタトレ」ってことで
自発的な集まりグー気づき
 
根岸をいつも
仕切ってくれている
メンバーは
ひらのん
 
彼も
誰が来るか
誰も来ないのか
判りませんおいで
 
自分が練習するから
来る人は来てって感じパー
 
今年になって
2回目のサタトレ
 
1月13日(土)
根岸森林公園
参上ウインク
 
道路沿いの正面玄関に
レンタルサイクルが
設置されてた~自転車
見慣れている風景に
変化があると新鮮!
 
参加人数は
私を混ぜて4人でした
 
お題は
走り込みでしたが
大会に出ないのに
走り込んでもなぁえー
・・・と思うところもある
 
スタートすると
やっぱり着いて行けなくて
2周目からは
同じコースでフリー走
 
スイレン池のカモ
 
木立の落葉の上には
鳩が日向ぼっこ
 
私の名前そのものの
桜の樹
毎回 見に行きたいラブラブ
咲いた所を見たい桜
 
梅林の花は1部咲き
上左:一歳
上右:田子の浦
下左:一重寒紅
下右:紅冬至
 
根岸の梅林は綺麗だよ~桜
 
梅まつりの日には
琴演奏とかお茶会とかも
出るのでお勧め~ラブラブ
 
ラスト30分は
仕上げ走
 
1人と1人の間隔は3m
最終ランナーさんが
先頭ランナーさんを抜くリサイクル
 
抜こうとするので
結構なダッシュ
必要なトレーニングダッシュ
 
いや~無理だわ…
10分も持たずに脱落ダウン煽り
 
そのあとは
また私だけフリー走に
なってしまったあせる
 
メンバーさんは
良いトレーニングに
なったみたい飛び出すハート
 
1人では出来ない
トレーニングびっくりマーク
 
こうゆうのは
目的を持っているなら
絶対に大切だと
思いますよ
 
花記録花
走り終わった後は
メンバー原坊と
ランチしましたスプーンフォーク
 
ステーキ肉バルステーキ
本当は
昼呑みしたかったのに
何故か
ランチになってしまった笑
 
美味しかったけどね飛び出すハート
 
自宅周辺だと
走るコースが楽しく無いので
今度の土曜も
根岸に行こうかなぁ音譜
あなたもスタンプをGETしよう