3月12日(日)

 
2日続いての農園
 
旬の野菜直売所
最近安定した売り上げ札束
 売る物が揃ってこその
売り上げになるのですが
 
私の
スポークスマン要素
貢献度が大きいと
私は言いたい!!
 
どどーんチョキグラサン札束笑い
 
こんな事を書いていた夜
姉御から
ファミリーLINE手紙
頑張らなくてイイよ~と
言いたい。。。無気力
 
私はただ
迷っているお客様に
あと一点買ってもらう
押しが
慣れてしまったようか感じ
 
いつだったかなはてなマーク
 
ランニングイベントに
出掛けて
留守にした直売所で
お客様が
今日は妹さんははてなマーク」と
聞いてきたそうだ
 
日曜に留守にすることは
よくあるあるなのに
完全なる
看板ばあさん
なっちゃたようだ凝視気づき
 
どうせ
スポークスマンするなら
売れる野菜だと
やる気がやっぱり
違う筋肉
 
これから収穫となる
人参
撒いた時期が悪かったらしく
見込みが薄いらしいにんじん
 
そう考えると上差し
3~4月は
頑張れる野菜が春菊だけはてなマーク
 
いやいやおいで姉御
かくし球もってないひらめき左矢印はてなマーク
 
クローバークローバークローバークローバー
 
割りとノンビリしている日曜
 
やった作業は
丸干大根を切って干したこと
 
菜花が花が
咲いてしまいそうだから
漬物用に収穫した
 
あとは配達トラック
 
人参に肥料
 
夕飯用にマグロ買い出し
 
トイレを掃除
作業場を掃除
 
ねぎ坊主を
カット
 このねぎ坊主
今夜のおかずナイフとフォーク
 天ぷらにする!
 
ねぎ坊主を食べたことが
無かったのでパー
 
これこそ
旬の食材だよね~気づき
 調べてみると
ネットでは
若い花の方が良いらしいけど
姉は
大きい方が美味しいよって
 
自宅に帰って
早速
ねぎ坊主を洗う
 若いのは
そのまま揚げる
 大きいのは半分に切る
 アミを一緒に入れよっと
 
検索レシピでは
って書いてあった
 5個ぐらいのねぎ坊主は
ひっくり返すと
またひっくり返って
戻っちゃううずまき
 
えええーチュー気づき
半面しか
揚がんないじゃん!!
 
なんだろうはてなマーク
 
皮の中で
片側によってしまって
浮き袋みたいに
なっちゃってるのかしら浮き輪
 
揚げるのが
少し難しいかった
 揚げたてをツマミ食い音符
 
若いのと
大きいのと
 わお!!
ラブラブ
 
ねぎ坊主ウマーいびっくり
 
姉が言っていたとおり
大きい方が美味しかったグッ
 
野菜天ぷら盛り合わせ
1時間半かかったアセアセ
 ねぎ坊主
ブロッコリー
春菊
ルッコラ
菜花
ふきのとう
 
春の味覚の
野菜天ぷら
盛り合わせ
 
そーなの気づき
 
今回は
前倒しで中姉の誕生日会ナイフとフォーク
 いつも
麦焼酎を晩酌で呑んでる
中姉にプレゼントリキュールキラキラ
 
たまには
イイお酒を呑んで下さい
 
おめでとうお母さんお祝いケーキ
 
当日の誕生日には
母が赤飯を炊いてくれる
 
あーびっくり
冷凍していた栗
母に渡すの忘れたガーン
 
書いてて思い出したタラー
 
あ~ぁ爆笑
あなたもスタンプをGETしよう