2022年3月13日(日)
 
チームイベント
大山北尾根
&
丹沢ホーム
に参加パー
 ふんわり風船星参加者ふんわり風船星
 
リーダーはじめちゃん
前日に捻挫したのに
わざわざ
駅まで見送りに来てくれました
 
リーダー代行
Akiさん!
 
えーじ君
この日から
冬眠から覚めて
夏へとガチに走りますあしあと
 
えみちゃん
素敵な彼
カズ監督の送迎付きで
ヤビツ峠合流ハート
 
ゆっきーさん
Doh君
かなり寝坊したのでzzz
合流できるかな??
 
そして私
kuu笑ううさぎ
 
この大山北尾根
2016年に県道70号線の
地獄沢橋登山口から
大山を目指そうといましたが
ミスコースして撤退しましたバツレッド
 
それ以来
何度かチャンスが
あったのですが
ミスコースでの記憶が
女子単独では危険を感じたり
 
日程が合わなかったり…
 
現在に
至ってしまいました
 
だから因縁と言えば因縁
リベンジの尾根ですグー
 
8:14
ヤビツ峠
スタート!
最近では
ヤビツ峠から
イタツミ尾根で大山を
目指すことが多いです
 
このコースは
大山バリエーションルートの中でも
最短で山頂
行ける事もありますが
バスで峠に移動できるにしては
混雑度も少なく
静かな山歩きが出来ます音符
 
南側斜面となるので
明るい
展望が空ける場所では
富士山
大きく見ることが出来ます富士山
 
ヤビツ峠の直ぐ上には
ベンチがある広場があります
 
この前の1月に来た時には
無かった物体が!?
降水採取装置設置
東海大学 人間環境学科
降水に含まれる
化学成分の研究を行うため
 
ふぅ~ん
何やら難しい研究無気力
 
どんどんと登って行くと
残雪が所々にありました雪の結晶
この日の天気は薄曇りくもり
春霞が強く
花粉が強く
黄砂も強く
視界は白っぽい展望汗うさぎ
 
お寝坊さんのゆっきーさんから
リーダーAkiさんに
メールが来ました手紙
 
鶴巻温泉から
大山山頂を目指します上差し
 
その尾根は右前方に見える
ゆっきーーーびっくりマーク
叫んでみるスター
 
その後に4人で
アンサンブルやまびこ隊
「ゆっきーーーー音譜
「ゆっきーーー音譜
「ゆっきーー音譜
「ゆっきー音譜
 
ゆっきーさんに
届いたかなぁニコニコ
 
9:09
表参道尾根
に合流
あと300mで山頂
 
ゆっきーさんに
「あと300m」画像を送信手紙
 
これ見て
スピードアップしちゃうかなぁ走る人ダッシュ
 
1人だと
表山道合流後は長く感じるけど
本当に皆と一緒だと
あっという間音符
 
9:22
大山山頂
大山山頂は3月25日まで
整備されているので
赤いネットだらけ
 
山頂柱の周りも
赤ネットがあるから
残念な光景ですタラー
 
整備後に
綺麗になった山頂を
再度
確認したいですねキラキラ
 
山頂北側に移動して
補給タイムチョコレート
えみちゃんに貰った
差し入れのグミキャンディー
美味しいラブラブ
御馳走様ですパー
 
えーじ君には
チョコを貰いました
自宅へもって帰って
たべよっとチョコレート
ありがとうラブラブ
 
9:37
北尾根へ
下山開始
山頂を下った直ぐに
鹿よけネット柵
脚立で乗り越えなければ
いけませんアセアセ
雪が着いたシューズで
脚立ステップが滑りそう注意
アセアセしているとアセアセ
皆が
写真を撮ってくれるスマホキラキラ
 
何かが起きるとでも
思っているカイ物申すハッ
 
北側は雪が
かなり残っています雪の結晶
 
水量多く含んだ土が
滑りやすい注意
 
堆積した落葉が滑る滑る!!
 
ステ~~~ンピリピリ
 
思いっきり滑って
お尻に泥マークを着ける
えみちゃんあせる
 

ぐ~~~んと

足が滑って止まる!!

 

その繰り返しを

イナバウアー

と名付けたグラサン

 

滑る時に

イナバウワ~ァ

と言って滑るんだよ上差し

ってルール改正びっくりマーク

 

その後は

「イナバウワー」から

更に「マトリックス!!

 

上半身反り返しから

立ち直るビックリマーク

 

くるっと半回転は

アクセル!?うずまき

 
資材運搬用モノレールが
赤く錆ていました
モノレールの横には
さびた脚立
 
モノレールに沿って
進んでいきました右矢印
 
足元に雪と泥があるくらい
急な所で
滑らなければ
恐い事は無かった
 
だんだんと楽しくなってキター飛び出すハート
その楽しさは延々とは続かないダウン
 
登山道は
だんだんと姿を変えていったリサイクル
 
ヤセ尾根の連続魂
登りだったから良かったものの
下りだったら
大騒ぎしたかしら!?
 
上から
Akiさん・えみちゃんが
だいじょうぶか~い
 

無言・・・

 

え~え~

声も出せないほどに真剣でした魂が抜ける

北尾根は難路で単独では

行けない思っていたけど

このイベント参加で

やっとクリア出来るビックリマーク

と思うと

前へ前へと

進むことが出来ましたグー

 

ヤセ尾根を登って緩くなった

 

10:16

西沢ノ頭

(標高1094m)

今は樹林の葉も無い時期なので
明るいけど
季節が動けば
展望のない山頂となります
 
展望が空けるキラキラ
丹沢主脈が見えるブルーハーツ
 
そして
ココだけ針葉樹豊かなトレイルを
かき分けていくと
 
16号鉄塔
10:55
休憩タイムお茶
 
西ノ沢頭と鉄塔の間には
ミズヒノ頭と言う山頂が
あるらしいのですが
判りませんでしたバツブルー
この鉄塔を下ると
 
10:57
一ノ沢峠
地獄沢橋
分岐
一ノ沢峠に向かうと
ヤセ尾根が続くようだピリピリ
 
仲間の誰も行ったことが無いおいで
リーダーAkiさん
安全をとって
地獄沢橋に下る
決定をしました二重丸
 
急な斜面には
整備された
滑り止めのステップ
設けられていました
 
とても楽ちん音譜
 
下から6~7人の集団が
登ってきました
 
額には汗あせる
北尾根大山まで登るのは
大変そう!
 
ぐんぐんと高度を
下げて行きます右下矢印
 
このコースは
もう1つ楽しみがあった飛び出すハート
 
ミツマタの群生が見れますイエローハーツ
 
しかし
下っても下ってもなかなか
黄色の風景が見えない
 
やっとミツマタの群生が
現れたのですが
 
まだまだ
小さく1.5cmぐらい
大きさでした凝視
満開には
あと1週間以上
かかりそう~ガーン
 
11:33
地獄沢橋
県道70号線
下山
誰も怪我無く北尾根を
クリアできましたチョキ
 
今回はココまでパー
次回に続く右矢印
あなたもスタンプをGETしよう