9/6(月)

 

教習所の実務

校内練習で

縦列駐車

を習いました

 

ベテラン運転手さん

懐かしい響きでしょ爆  笑

 

皆さんも

昔に

習いましたでしょはてなマーク

 

今回のブログは

申し訳ありませんが

復習を兼ねての

メモとして

残しておきたいので

ブログメモさせて

貰いますよパー

 

皆さんも

若かりし頃の思い出を

掘り起こして

 

または

 

今は

片手でグルグルと

ハンドル廻しながら

1発車庫入れできるぜ~

って

ドヤ顔になりながら

読んでくださいねグラサン

 

我が自動車学校の

HPには

縦列

方向変換の動画

公開されています

 

それに従い

復習メモを取ります鉛筆

 

縦列駐車ポイント上差し

1左に回すタイミング

2まっすぐに戻すタイミング

3右に回すタイミング

です

 

駐車する列に

スタンバイする位置は

駐車側に

1メートルの幅

をもって進みます

 

停止の位置は

我が教習所では

道路上にになっている

タイヤ跡があります下矢印

それを

目掛けて進めば

1メートルの幅が

確保できるかなぁ

(自分的観測)

 

窪地に止まる振動は

感じないので

他で確認ビックリマーク

横を見ると

植木コーナー

自分の真横

来ていました下矢印

(現在の植木コーナー部は

少し道路側に

移動されています)

動画では道路上の

かなり前に進んで

停車していましたが

他車がいなければ

OKって

事なんでしょうOK

 

要は

平行にバックする上での

停止位置なので

車1台分ポールより

進んでいればOKOK

 

停止したら

を開けます

 

ギアを

バック

に入れます

 

シートベルト

を外します

 

窓の外に顔を出して

右後方確認

バックミラー確認

左後方確認

 

注意注意注意

目視確認は

減点されやすい

項目なので

はっきりと目視上差し

 

平行にバックで進みます

 

左にハンドルを

回す位置

ポイント①

左の後方の三角窓の中心に

コーナーポール

現れたら停止ビックリマーク

 

ハンドルを左に全部切ります

 

左右後方確認

バックで進みます

 

ハンドルを

まっすぐに戻す位置

ポイント②

 

窓から顔を出しながら

後方確認しつつ

バックで進みます

後ろ側のポールが

全部みえた位置で停止上矢印

 

ハンドル

平行に戻しますうずまき

 

窓からタイヤが平行に

なっているか

確認してもOKOK

 

そのまま

平行後退して進みます

 

ハンドルを

右に切る位置

ポイント③

右後方タイヤが

駐車範囲に差し掛かったら

と説明されますが

判りにくいアセアセ

 

自分流の確認法は

前ポールの1本目

フロントガラスの下角

差し掛かった所が

停止位置下矢印

勿論

窓の外から

後方確認しつつ

前斜め左を

チラチラと確認しつつ左矢印目

そろ~りそろりと

バックしていきます車

 

その位置が

駐車範囲に

タイヤがさしかかる位置ビックリマーク

 

停車して

ハンドルを右に全部切ります

 

駐車範囲に

入庫して行きます

 

車が平行になって

タイヤも駐車範囲に入ったのを

確認します

タイヤは右にハンドルを

切ったままなので

その状態で

駐車範囲に

入ってないと駄目バツレッド

 

車体は入って

タイヤ分が出ていたら

ハンドルを平行に戻して

駐車範囲に納めましょう

 

目視で確認した後

大丈夫なら

 

Pにギアを入れて

ハンドブレーキを引き

入りましたビックリマーク

と言いますOK

 

入って無いと

審査教官に

「入っていないので

やり直してください」

と言われるそうですよ

 

これで入庫完成パー

 

駐車場から出る時は

右ウィンカーを点灯ひらめき電球

 

接触に気を付けて出て

左折します

 

注意失敗編注意

ポイント③で

ハンドルを

早く回し過ぎると上差し

下矢印駐車範囲に入りません注意

逆に

右にハンドルを

回すのが遅いと上差し

下矢印左後方タイヤ脱輪となります注意

失敗すると感じたら

ポイント②の位置に車を戻して

やり直します

実際には

慣れないと

一連の流れの途中からだと

混乱する事もあるので

ポイント①に戻っても

OKのようです

 

一番は1発で

納めるのがベストチョキ

 

しかし…もやもや

 

実務での

縦列駐車の練習は

今回の1回きりあせる

 

なので

検定の時

マジ1発勝負ゲッソリ

 

どひゃ~宇宙人くん

 

これはいくら何でも

自宅で練習できる方でも

実際の校内で

再確認したい項目に

なると思うので

生徒の皆さんは

卒業検定前に

1回か2回は

縦列・方向変換の

追加練習を

するのじゃないかと

思います

 

それで学校は

少しながら

儲かる訳ですな!

 

だから

1回こっきりしかやらない

校内練習なのかもグラサン

やってみた感覚としては

 

初回にしては

面白かったですが…

 

やはり動かしながら

すぅすぅすぅぅ~と

入庫出来たら

快感でしょーねブルー音符

 

まぁ

勝負しないで

停止・回転・停止・戻す

をやって行くのが

確実!

教本にメモで
くちゃくちゃと
書きましたが
書いても
実際の感覚には程遠く汗
 
やはり
実際に動かさないと
駄目ですよねバツレッド
 
実践あるのみビックリマーク
 
次回から
自主経路の路上ですあせる
 
またコレも戦々恐々滝汗
 
みきわめが
自分の土地勘がある方角で
ありますように…
 
Fコースだけは
嫌だなぁ笑い泣き