先日、読売新聞に与謝野晶子に関する記事が紙面に大きく出ていました。


「先人を訪ねて」


生家跡に立つ歌碑と与謝野晶子文芸館の写真、堺市の中心部の地図がのっていました。


最後に「堺市内には23の晶子の歌碑がある。巡ってみては」とボランティアの方が書いていました。


それで、思い出して、ブログの古い記事を探してみました。


2ヶ所で写していました。



一つは大仙公園のなかにあるもの。


「花の名は一年草もある故に忘れず 星は忘れやすかり」


黎明(れいめい)


そしてもう一つは、大鳥大社です。


「和泉なるわがうぶすなの大鳥の 宮居の杉の青き一むら」


田辺聖子さんが書かれた。


黎明(れいめい)



私はもう一つ、中央図書館でもみています。


「堺の津南蛮船の行き交へば 春秋いかに入りまじりけむ」


写真、撮ったはずですが、ブログにはアップしていませんでした。


残りの歌碑めぐりも面白そうだなあと考えています。

とりあえず、カメラが帰ってきてからですけど。