潜在意識を活用する勉強会に参加 | 日常を楽しみ時々タロット

日常を楽しみ時々タロット

日常の中に楽しみを見つける。空、動物、花、植物等。素通りしそうなものに意識を向けてみると、楽しみがあります。まったり♪

こんにちは。
SACHI ですキラキラ

10月に入っても蒸し暑いですね。

各地で運動会がありましたね。
学校のスピーカーから流れてくる音楽に、時代を感じました。

1日(土)に
「潜在意識を活用する勉強会」に参加してきました。

講師は麻野由佳さん

キャリアカウンセリング、
キャリア・コンサルタント…

初めて聞いた!
国家資格なんですね!

美人で表情豊かに話をされ、引き込まれましたニコニコ

ヒプノセラピー、カウンセリング、コンサルタント等、様々な活躍をされているからこその視点のお話をされました。

私は、「潜在意識を活用するって、どんなのだろう?」と、好奇心でした(笑)

カウンセラーの注意点とか、お客様(クライアント)との信頼関係、介入し過ぎない。

決定はお客様(クライアント)に任す。

あなたを尊重しますという姿勢、在り方だと思いました。

ワークもありましたよ♪(*^^*)

参加された方々の職業が様々でした。
カウンセラー、コンサルタント、教育支援、介護支援等。

人をサポートして居られる方々の集まりかな?
静かな集まりでした。

私…ちょっと浮いてたかも?(笑)


麻野由佳さんの本


自分で出来るワークが、ふんだんに取り入れてあります♪


講師の麻野由佳さんとツーショット写真

右 麻野由佳さん
左 私


嬉しそうに、「ツーショット写真お願いします」って言ったのは、私だけかも?ウインク


主催者の松尾一廣さん
講師の麻野由佳さん
ご一緒した皆さん

有り難うございました(*^-^*)




毎日の日常に活かして幸せになる氣(ヒーリング)
SACHI