バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活 -5ページ目

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

もともと本土と比べても

 

モノの値段が

 

う~~~んとお高いハワイ。

 

 

そんなハワイから

 

日本に旅行に行くと

 

 

何から何までめちゃ安っ!!!!

 

信じられない!!!

 

買い物天国だ~!!

 

 

とテンション爆上がりする人が

 

多いと思うです。

 

 

とはいうものの、

 

わたしに関しては

 

過去10年間、

 

年に2回日本に行っておったですが、

 

日本では

 

ほぼ外食もしなければ

 

買い物もしたことがなかったです。

 

 

前回6月に

 

Bちゃんと一か月間日本に滞在したですが、

 

そこで初めて気づいた衝撃の事実

 

 

何から何まで

 

思っていたより

 

ずっと高い

 

 

ご存じわたくしホノルル空港で

 

バーテンダーをしておるです。

 

 

私が日本人ってわかると

 

「わあ~~ 日本人なの???

 

日本って行ってみたいんだよね~~」

 

などと言い出すアメリカ人客が多いです。

 

 

「いや、行くならじぇったい今だよ。

 

円安でめちゃお得だから。

 

もう何もかも安くてびっくりすると思うよ。」

 

としったかぶりで色々教えてあげておったですが、

 

 

かなり事実と異なる情報を流してました

 

 

勘違いというよりは

 

情報が古すぎたです。

 

 

「牛丼なんかさ、2ドルくらいよ?

 

ビールも2ドルくらい。

 

ランチプレートも激安。

 

唐揚げ弁当とかしゃけ弁も2ドル程度。

 

ラーメンは4ドルくらいかな~~」

 

1ドル150円計算。

 

 

私の中では

 

吉野家の牛丼 290円

ほか弁    290円から330円

ラーメン   600円

 

こ~~~ンなイメージだったです。

 

 

んがっ 実際は

 

2倍くらいはしておったです。滝汗

 

 

母の家の近くで

 

唐揚げ弁当買った時も

 

800円くらいはしたですし、

 

 

デニーズに行った時も

 

値段に驚愕。

 

 

ポーク冷しゃぶセットか何か頼んだけど、

 

1800円くらいしたと思うです。

 

(ライスとドリンクバー付きで)

 

 

ファミレスって

 

全て1000円以下かと思っていたよ。

 

 

ラーメンだって1000円くらいするし。

 

 

新幹線に乗る前に東京駅で買った駅弁も

 

1800円とかしたしさ。

 

 

でもよく考えたら無理もないか・・。

 

 

私が日本に住んでおったのって

 

もう16年も前だからね。

 

 

もちろんそれでもハワイよりは

 

うんと安いとは思うですよ?

 

 

でもいつの間にか

 

何から何までお高くなっていて

 

びっくりしたです。

 

 

日本にずっとお住いの皆さんは

 

違和感はないんでしょうかね?

 

 

 

吉牛は今では498円らしいです