昨日の話しの続きです。
前回の話しはこちらからどーじょ ↓
というわけで、
皆さんの素晴らしい演奏を堪能した後で、
エレベーターで下に降りたです。
エレベーターでは
お父さん、お母さんと7歳くらいの女の子の3人が
一緒だったです。
突然Bちゃんが女の子に
「今日の君の演奏、すごくよかったよ!
ありがとうね♪」
と話しかけたです。
Bちゃんが話しかけるまで
まったく気が付かなかったですが、
そう言えば一人、
演奏後にべそをかきながら
お母さんにしがみついちゃった女の子がいたです。
私からしたら
立派にちゃんと演奏出来ておったんですが、
この女の子にしてみたら
思っていたように弾けなくて
ショックを受けちゃった様子だったです。
(一か所だけミスったところがあって、
そこで演奏が一瞬止まったです)
いやいや、
一か所の小さなミスでそんな気にしておったら
私なんかどうなるですか
でもまあ小さな子の場合は
ショックだよね?
かわいそうだな~とは思ったですが、
そんなことはすっかり忘れておった私。
んがっ、Bちゃんはその女の子のことを
おぼえていて、
エレベーターの中で
「あ、あの子だ!」
となり、
話しかけたってわけです。
知らない外国人のおっさんから
突然英語で話しかけられて
びっくりした女の子ですが、
Bちゃんとハイファイブをして、
ニコニコしてました。
一緒にいたお父さんとお母さんも
ニコニコ。
と最後に
ちょっと心温まるシーンもあったりして
なかなか楽しい経験だったです。
都庁展望室、おすすめです。
皆さんもぜひ足を運んでみてください。

