昨日の記事ですが、
思っていたより反響があって、
イヤホンのこと
気にかけてる方
結構多いんだなって
実感したです。
というわけで、
続き行きます。
イヤホンの行方不明事件が
頻繁に起こるので
すっかり疲れて
何か対策がないか
ネットで色々調べてみたです。
すると、
iphone のアプリで
イヤホン探せることを発見。
iphone ファインダーと
同じことだと思うですが、
いや~~~ 便利な世の中です。
そんなこと言ってたら
iphone に探してほしいものいっぱいあるです。
鍵とか眼鏡とか。
↑
人(iPhone?)を頼る前に
自分のだらしなさを何とかしろ
って話ですが。
これで解決と思いきや、
ここに大きな問題が。
純正のアップル製品だと
200ドルとかするですよ?
(第〇世代とかで値段違うみたいだけど、
100ドルから300ドルくらいする}
まぢで?????
たかがイヤホンなのに???
だったら今使っておる
思い切り中国訛りのやつでいっか。
↑たったの12ドルなので。
10回失くしたとしても
まだ純正より安いって
これいかに。
でもやっぱり失くしたくないんだよね。。。
一度落とすと探すのに苦労するって
色が悪いのかなあ。(黒使ってる)
ショッキングピンクで
さらにピカピカ光るとかはどうかな?
↑耳の中がピカピカ光ってるのも
不気味な気がするけど
なんかないかな~~
とeBay 検索して、
↑
この2点注文したです。
耳に引っ掛けるタイプと
ストラップが付いておるタイプ
両方とも8ドルくらいだったので、
試してダメだったとしても
ま、いっか
とあきらめがつく値段です。
ってか安すぎて
やばいかな?
音声が全部
中国語訛りになったらどうしよう
↑
それはそれですごい機能だけど
ちなみにこちらでは
この類の商品は
earbuds と呼ばれておるです。
(小型で耳の中に装着するタイプのやつね)
さらにapple 製品の場合は
airpods という名前がついておるです。
ってか、色々ややこしいよ。。。。
特に
イヤーバッズと
エアーポッズ
名前似すぎてて混乱するわ。