ご存じオルオルは
空港でバーテンダーをしておるです。
現在3か所のレストラン・バーで働いておるですが、
3軒ともにテレビが設置されてます。
バーにはもちろん、テーブル席の方にも
何台かテレビが設置されておるですが、
どのテレビも放映はインデックスのみ。
意味が分からんですよね?
↓ こんな感じの6分割の画面しか放映できましぇん。
リモコンもないし、
そもそも
いじるなと言われておるので
チャンネルを変えることはできましぇん。
そんな中でBeer kiosk だけは
リモコンもあり、
好きなように
チャンネルを変えられておったです。
アメリカで一番人気があるのは
スポーツ番組ですし、
そもそもレストランやバーで
クイズ番組だのアニメだのが
放映されておることは
まずありましぇん。
ってことで私もいつも
ESPN(アメリカで一番人気のスポーツチャンネル)
をかけておったです。
たまに
他のチャンネルで大きな試合をしておるときは
「○○に変えてくれない?」
などとリクエストされたりして、
お客さんにリモコンを渡したりもしてました。
んがっ、
先週から突然スポーツ番組がすべて
見られなくなったです。
スポーツチャンネルを入れると
「全てのスポーツチャンネルが
視聴できない設定になっています」
とメッセージが画面に出ます。
そもそもBeer kiosk は治外法権で
色々とやりたい放題だったのに
だんだん
そうもいかなくなってきた感じがするです。
ってわけで、
3軒とも
スポーツチャンネルを放映することはできない
ってことです。
ちなみにスーパーボールサンデーのときは
マカイプランテーションでの勤務だったですが、
当然のごとく
スーパーボールを放映することはできましぇんでした。
この前の記事でも書いたですが
アメフトシーズンが始まったばかりのアメリカ。
当然のことながら
アメフト見たい客もバーにやってくるです。
「アメフト見たいからチャンネル変えて」
と当然のように要求されるです。
私:リモコンないので変えられないんです、
ごめんなさい。
客:は? リモコンなくたって変えられるだろう
私:いえ、チャンネル変えるの禁止されてるんです
客:は? どういうことだ。
マネージャーはいないのか?
私:ごめんなさい。どうにもできないです
ここでキレる客結構いるです。
「は??? お前らどうなってんの???
じゃあもういいわ。よそにいくから。」
一言いいですか?
空港中のレストラン全部同じだと思うよ。
同じ会社が運営してるんだから。
それにしても理由はなんなんでしょう。
航空会社からの要請?
アメフト観戦に夢中になって
飛行機乗り遅れる輩続出したとか?
↑アメリカ人ならやりかねない気はするけど。
それにしても空港ルールって
色々奥が深いです。