ファーマーズマーケットに行ってきた 6/8編⑥ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日2回目の更新★

 

 

今朝の続きです。

 

 

前回の話はこちらこら↓

 

 

 

 

というわけで、

 

ククイソーセージで

 

ホットドッグを買うことにして、

 

来た道を戻ります。

 

 

 

ククイソーセージの隣りが

 

コナコーヒーだったですが、

 

最初に見たときには

 

長蛇の列だったコーヒーやさんが

 

たまたまガラガラ。

 

 

コーヒー豆のパッケージを

 

売っておるだけかと思ったら、

 

カップに入ったコーヒーも買えるです。

 

 

せっかくなので

 

アイスコーヒー二つ買いました。

 

 

ちなみに対応してくれたお兄さんは

 

完全バイリンガルでした。

 

(英語も日本語も訛りがなくて

 

普通にぺらぺら)

 

 

アイスコーヒーは一つ5ドル。

 

 

ってか安いよね??

 

 

え? 普通ですか?

 

 

なんか最近空港で働いておるせいか

 

普通の店が

 

どこでも激安に感じたりして。

 

(はっきり言って空港、超ぼったくりです滝汗

 

 

コナコーヒーのアイスコーヒーのお味ですか?

 

 

普通においしいです。

 

↑感想短っ

 

 

いや、ていうかよくわからん。滝汗

 

 

アイスコーヒーなんか

 

どこで飲んでも

 

あんまり変わらない気がするです。

 

 

ごめんなさい。

 

暴言はいて。

 

 

でもぶっちゃけ

 

並んでまでゲットしたいかというと

 

そうでもないかも・・・・

 

 

ってかさ、

 

そもそも

 

100パーセントのコナコーヒー豆って

 

超お高いじゃないですか?

 

 

ハワイ島に行った時も

 

コナコーヒーやさん街中に沢山あったですが、

 

完全スルーしちゃいました。

 

 

本当にコーヒーにこだわる人にとっては

 

「超おいしい!!! これぞ本物!!!」

 

って感じなんでしょうか。

 

 

お米だって、

 

じぇったいコシヒカリの新米!!!

 

って人もいれば

 

いや、秋田小町でいいじゃん。

 

って人もいるし、

 

なんなら

 

カリフォルニア米でオッケーの人(私です)

 

もいるですからね。

 

 

コーヒーも似たようなものな気がするです。

 

 

アイスコーヒー飲みながら、

 

次は

 

隣のククイソーセージに並びました。

 

 

こちらは

 

大人気で行列になっておる割には

 

超スムーズです。

 

(すべてパッケージ済みで

 

「はい」って渡されるだけなので)

 

 

ちなみに私は

 

王道(っぽい)のキングコング

 

という

 

ホットドッグを買ったですが、

 

他にも何種類もあったです。

 

 

興味のある方は

 

ネットで検索してみてちょ。

 

 

何しろ混雑していて

 

ゆっくり見ている暇がなかった

 

 

↑ Bちゃん

 

後ろに写っているのが、コナコーヒーとククイソーセージです

 

 

 

この後、Bちゃんが気になっておるプレートランチ屋さんに戻り、

 

ハッシュプレートお買い上げ

 

 

というわけで

 

朝ごはんゲットしました。

 

 

オルオル → ククイソーセージのホットドッグ

Bちゃん → プレートランチやさんのハッシュセット

 

 

まだもうちょっと続く