フォーガットン(The Forgotten) | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

★本日2回目の更新★

 

 

 

まだ今回の日本帰国編

 

終わってないですが、

 

今回もはたまた別の話題です。

 

 

何度も書いておるですが、

 

私、洋画を見るのが大好きです。

 

 

趣味が高じて、

 

もうすでに1500枚ほど

 

洋画収集してます。

 

 

と言っても約3分の1は

 

レンタルビデオからパソコンに取り込んでます。

 

 

後の3分の2は、

 

日本のアマゾンでDVDを買いました。

 

 

全てMP4ファイルに変換して、

 

外付けのHDDに保管してます。

 

 

で、今回も

 

約100本ほどゲットしてきました。

 

 

 

というわけで、

 

夜はDVD鑑賞会。

 

 

Bちゃんと一緒に

 

毎晩1本見るのが恒例になっておるです。

 

 

ちなみに二人とも好きなジャンルが

 

何といっても

 

スリラーとかサスペンス

 

 

ってことで、

 

どうしてもそっち系ばかり見ちゃうです。

 

 

そんな中最近見たのが

 

The Forgotten (フォーガットン)

 

 

シックスセンスに負けずとも劣らない、

 

衝撃の結末

 

ってことで

 

めちゃ期待したです。

 

 

*****************

 

ここからネタバレあり

 

 

テリー(ジュリアンムーア)は、

 

子供を飛行機事故で

 

亡くして以来

 

心身症に陥り、

 

セラピーに通っておるです。

 

 

で、ある日子供に関するもの(ビデオや写真など)

 

全てが消えていて、

 

夫が捨てたと思い込み、

 

パニックに陥るです。

 

 

んがっ、

 

もともと初めから子供なんて存在していない

 

と夫に言われるです。

 

 

夫だけじゃなくて、精神科医も友達も皆が

 

「あなたに子供なんていなかったよ」

 

と言い出すじゃありましぇんか。滝汗

 

 

この時点ではドキドキハラハラです。

 

 

テリーの妄想なのか、

 

何かの陰謀なのか

 

と目が離せましぇん。

 

 

テリーは何とか真相を突き止めようと頑張り、

 

ついに

 

女の子を同じ飛行機事故で亡くした

 

男性を見つけ、

 

ふたりでタグを組んで

 

真相解明に乗り出すです。

 

 

ここまでもまだ期待大です。

 

 

んがっ、

 

真相わかったとたん、

 

一気に脱力するです。

 

 

は??????

 

なめてんの??????

 

って感じ。

 

 

だって、

 

真相って

 

宇宙人のしわざですよ???ゲロー

 

 

つまり宇宙人が

 

実験のため子供たちをさらったってことです。

 

 

それも大した実験とも思えんです。

 

 

地球人の親子の絆について

 

調査するため

 

とかいう、

 

は????

 

そんなこと調べてどうするわけ???

 

と言う理由です。

 

 

そんなどうでもいい理由のため、

 

周りの人間の記憶を消して、

 

子供の存在自体をなかったものにしていた

 

っていう、

 

かなりトホホな結末です。

 

 

っていうかさ、

 

大勢の子供を拉致して、

 

その存在を

 

全ての人の記憶から消すなんて

 

そんな大掛かりな作業をする意味って

 

何????

 

 

宇宙人ってそんなに暇なの??

 

 

ジュリアンムーアだけは

 

騙されなかったってわけで

 

一人で宇宙人と戦うですが、

 

何で勝てるの??

 

普通の主婦でしょ?

 

 

宇宙人の陰謀知ったら

 

普通はとっとと抹殺されるんじゃね?

 

 

ジュリアンムーアと対峙する

 

宇宙人も宇宙人だよ。

 

 

「失敗したら、上から責任取らされる」

 

って、

 

お前はサラリーマンかよ。滝汗滝汗滝汗

 

 

結局子供は無事に帰ってきて、

 

最後はハッピーエンドらしきもので

 

終わるですが、

 

じぇんじぇん納得できましぇん。

 

 

そんなん、どんな謎も

 

「実は宇宙人のしわざでした~~!!

 

ちゃんちゃん」

 

で終わらせられるじゃん

 

って話です。

 

 

と文句たらたら言ってますが、

 

最初の30分は面白かったし、

 

脱力してからも

 

別の意味で楽しんだような気もする

 

から、

 

まあいっか。

 

 

皆さんもこのように、脱力した映画ってありますか?