日本帰国2021年5月④ | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

めちゃ感じ悪いおねいさん


との対決に惨敗し、

すごすごと


チェックインカウンターを後にしたです。




前回の話はこちらからどーじょ ↓





で 次に向かったのは


セキュリティチェック。



1月はガラガラだったのに、


今回は結構混んでます



↑ って言っても、


私の前に10人程度待ってる程度



セキュリティゲート抜けると


バーガーキングと中華(だったよね?)の


カウンターがあって、


結構賑わっていたのが


いつもの見慣れた光景だったです。




で、今回ですが、


な、なんと


バーガーキング開いています‼️


1月は両方とも閉まってた



と言っても


バーガーキングは閑散。


誰もいましぇん。



奥の飲食出来るエリア


(テーブルと椅子置いてあるところ)が


クローズしているからかな〜。



だって、買ったはいいけど


手に持って


ゲートまで行くしかないですからね。




って事で、ここはパス。



さらにちょっと進むと


スタバがあるです。




よしOK ここで何か買おう




ここのスタバは


1月も開いておったです。



んがっ、前回は


ゲートの近くで


何かゲットしようと思い、


ここは素通り



結局悲惨なことになったので、


今回はここで


食べ物と飲み物調達するのが無難です。




って言うか、


スタバ激混みだよガーン




20人くらい並んでおる


ほとんどが白人



きっとメインランドからの旅行者だよ




このエリアにある


土産屋もキオスクも全部開いていて、


人も多いです。



前回とは大違いです。








↑ 前とは打って変わって、


なんだか活気があるです。




いやいや、


他人を観察しておるどころじゃないよ



お腹空いておるんだよ。




スタバで


サンドイッチとラテをゲットして


そのまま出発ゲートへと進みます。




って言うか、


スタバで30分くらい並んじゃたよ



↑ 活気がなくても、混んでいても文句を言う女




ちなみに


スタバ奥の飲食コーナーも閉まってました