ローカルてんこ盛り | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

昨日は仕事が終わってから

 

カリヒのsavers に出かけたです。

 

 

このブログにも何度か書いておるですが、

 

セイバーズってのは

 

リサイクルショップで、

 

洋服から雑貨まで何でも売ってます。

 

 

アメリカでは

 

thrift shop スリフトショップ

 

と呼ばれておるです。

 

 

ちなみにthrift というのは

 

「倹約」って意味で、

 

読んで字のごとく、

 

安物しかありましぇん。滝汗

 

 

つまり、

 

ブランド品のリサイクルショップなどは

 

スリフトショップとは呼びましぇん。

 

 

ハワイ(アメリカ)には

 

スリフトショップ結構あるです。

 

 

サルベーションアーミーですとか、

 

グッドウィルですとかは

 

ハワイ中あちこちにあるです。

 

 

これらの店は寄付で成り立っておるです。

 

 

学校のバザーなどと同じことです。

 

 

セイバーズもそんな店の一つ。

 

 

さらに場所がカリヒです。

 

 

カハラのような高級住宅地や

 

ラニカイのような高級でしゃれたエリアなら

 

素敵なものが山ほど集まりそうですが、

 

カリヒって、

 

貧乏、ダサい、危険の3拍子揃ったエリアなので

 

おしゃれなものもありましぇん。滝汗滝汗滝汗

 

 

でもここのセイバーズって

 

すごい好きなんだよね。

 

 

実はロスドレスよりずっと好きだったりするです。

 

 

こんな感じで結構巨大です。

 

 

掘り出しものが見つかることもあって、

 

なかなか楽しいです。

 

 

 

今回ゲットしたもの ↓

 

 

 

 

以上7点で40ドルほどでした。

 

 

アンテイラー、トミーヒルフィガー、ギリーヒックス、

 

などなど。

 

 

前回は、

 

マヌヘアリーとかアバクロ、シナモンガール、ロキシー

 

なんかも見つけました。

 

 

洋服の中古は気持ち悪い!!!

 

って人も多いかもですが、

 

雑貨や家庭用品もあるし、

 

新品もあるので

 

機会があったら覗いてみてくだしゃい

 

 

 

帰りは Bob's BBQ

 

プレートランチを買って帰ったです。

 

 

 

 

Bちゃんはヒバチチキンとエビフライ

 

私はカルビとエビフライ

 

にしたです。

 

↑これが私のプレートです。

 

 

Bちゃんのは写真撮り忘れました滝汗

 

 

で、デザートはこちら ↓ (これもBob's で買ったです)

chocolate malt

 

 

めちゃカロリー高そう滝汗

 

 

でもめちゃおいしかったです。

 

 

ってことで、今日は

 

ローカルてんこ盛り

 

 

おしゃれとはかけ離れてますが

 

楽しかったです。

 

 

ちなみに2店ともかなり混み混みでした。