カクテルウェートレスへの道 | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

またまたブログさぼりました(汗)

 

 

いや、あんたのことだから、こんなことだと思ったよ

 

とお思いのあなた。

 

 

いや、今度は立派な言い訳があるです。 

ってか、しょせん言い訳

 

 

実はこのところ

 

受験生も真っ青というくらい勉強していました。

 

 

え? いい年して今更何の勉強か?

 

 

決まっておるじゃありませんか。

 

お酒の勉強です。

 

 

2つ前に、

 

カクテルウェートレスのポジションのポジションゲットした

 

と書いたですが、

 

現実はそんなに甘くなかったです。

 

 

マネージャーのリチャード(推定85歳)は

 

やはしクソじじいでした。

 

 

まあじじいに関しては言いたいことは山ほどあるですが、

 

今日は脇に置いておきます。

 

(そのうちぶちまけるです)

 

 

とにかくじじいから

 

「カクテルウェートレスやってみる?」

 

と言われたときは、

 

テンションが最高潮になり、

 

浮かれまくりましたが、

 

翌日ジョー(別のマネージャー)から電話があり、

 

「カクテルウェートレスやりたいって聞いたけど、

 

誰でもなれるわけじゃないから。

 

訓練受けてもらって、こちらで判断する。

 

 

とりあえずあさってから毎日訓練始めるからね。」

 

と言われたです。

 

 

いや、いや、あなた私を誰だと思っておるですか?

 

 

カクテルウェートレスごとき、目をつぶってもできると思うけどね。

 

↑いや、これはおおげさだけど

 

 

というわけで、

 

翌日は日曜日だったので、キャッシャーの勤務。

 

月曜日からカクテルウェートレスの訓練が始まるってことです。

 

 

ってことで、翌日出勤すると

 

ジョーが待ち構えておって、

 

「明日から毎日トレーニングだって言ったけど、

 

くそじじい リチャードがダメだって言うから、

 

トレーニングは2月に入ってからね。

 

(この時点で1月半ば)」

 

 

いや、っていうかお前ら、

 

マネージメントのコミュニケーションどうなってんの??

 

↑責任者が何人もおって、皆言うことが違うとかよくあります。

 

 

どうなるかわからないこの中途半端な状態が

 

あと半月も続くのって

 

嫌だな~~~

 

とは思いましたが、仕方ありましぇん。チーン

 

 

んがっ、問題は

 

皆が皆 

 

「オルオルにはカクテルウェートレスなんか無理」

 

と思っておるってことです。ゲッソリ

 

 

ジョーに至っては、

 

「まずはトレイの持ち方から練習してもらう」

 

な~んてほざいておるですよ。

 

 

私他のレストランで長年サーバーやってますけど?

 

と言ってみたですが、

 

オルオルがサーバーやってるところ見たことないから、

 

本当にできるか見てみないとわからない

 

とジョー。

 

 

全く信用されていません。ガーン

 

 

バーマネージャーのビルに至ってはもっとひどかったです。

 

続く

 

 

↑ ラバフロー (最近写真貼ってなかったので・・)