仕事着ゲット① | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

またまた職場の話題です。

 

(しばらく続きます)

 

 

今日はすごく久しぶりに仕事が休みで

 

朝からセイバーズに買い物に行きました。

 

 

セイバーズのことは以前も書きましたが

 

大型の古着屋さん。

 

 

で、職場で着るアロハシャツを買いに行ったです。

 

 

 

っていうのは、

 

オールドスパゲティファクトリーの制服が

 

アロハシャツ。

 

 

お揃いを着るわけではなく、

 

アロハシャツなら何でもオッケー。

 

 

ってことで自前です。

 

 

で、これが

思っておったより厄介です。ヽ((◎д◎ ))ゝ

 

 

ってのは

 

男性のアロハシャツは一般的なので

 

どこでも山ほど売っておるです。

 

 

観光業界、飲食店だけじゃなく

 

オフィスワーカーも皆アロハシャツ着ておるですからね。

 

↑こんなのよく白人観光客が着てるよね? (笑)

 

↑ハワイのオフィスワーカーはこんな感じが一般的

 

↑レストランのサーバーはこんな感じの人が多いか

 

 

 

 

 

んがっ、女性のアロハシャツってあまり一般的じゃないです。

 

 

女性の場合は、

 

ムームーかワンピース

 

またはハワイアン柄のブラウス(スモックみたいなやつね)なら

 

山ほど見かけるです。

 

↑こんなのが一般的だよね

 

 

↑一家でハワイアンするとこんな感じ?

 

 

とにかく面接に受かった時点で

 

「オリエンテーションは働く服装で来てください」

 

と言われておったため

 

慌ててウォルマートに行って

 

2枚女性用のアロハシャツを買いました。

 

 

ちなみに

 

オールドスパゲティファクトリーでのサーバーの服装は

 

アロハシャツ

黒の長ズボン

黒い靴

黒のエプロン

 

です。

 

 

シャツが2枚だけでは足りないので

 

もう一枚ワイキキのお土産屋さんで買い足したんですが、

 

最近ほぼ毎日働いておるため

 

もう少し買い足すことにしました。

 

 

 

最初に2枚だけしか買わなかった理由は

 

すぐにクビになるか、

 

または脱落するか

 

わからなかったからです。

 

 

アロハシャツなんか普段絶対着ないですからね。

 

 

ここ辞めたら

 

もう一生着ないんじゃないかと思います。

 

 

んがっ

 

とりあえずは(今のところは)クビになってないので、

 

もう数枚シャツが必要になったってわけです。

 

 

でもさ~ もうウォルマートで買うのは嫌なんだよね~~

 

 

ってのは同じこと考えた輩がいたらしく

 

絶対誰かとかぶるんですよ。

 

 

「あ~ あなたもウォルマート??」

 

とか言われるです。

 

 

柄もダサいしね。

 

 

ワイキキで買った3枚目のシャツは

 

結構好きな柄で、

 

これを着た日は

 

他のサーバーから

 

「そのシャツどこで買ったの???」

 

などと聞かれます。

 

 

どうせ仕事着と言えども

 

気分よく働きたいものです。

 

 

セイバーに行けばきっと山ほどあるに違いありません。

 

 

ってことでセーバーズにやってきたです。

 

 

さてお気に入りは見つかるでしょうか??