オルオル母、鬼コーチになる | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

 

★本日3回目の更新★

 

 

またまた続けて母の話です。

 

 

3週間ほど前のことなんですが、

 

母と電話で

 

いつものように世間話をしていました。

 

 

で、話のついでに

 

「今日トランプ大統領がハワイに来たせいでさ、

 

道が大渋滞してね。

 

もう車なんか全く進まない様子だから

 

職場から

 

貸自転車で家に帰ったんだよね」

 

ってことを母に言ったですよ。

 

 

もう皆さんご存知だと思いますが、

 

今ハワイ中のあちこち

 

レンタルバイクのステーションだらけ。

 

 

半年ほど前から始まったこのシステム、

 

まさか自分が利用するとは思ってもいましぇんでした。

 

 

↑こんなステーションが数ブロックごとにあります。

 

 

 

現在地と目的地の両方にステーションがないことには

 

全く意味をなさないんですが、

 

たまたま職場と家のすぐ近くにあるものですからね、

 

仕方なく使ったわけです。

 

死ぬかと思いました。

 

 

自転車こいだの8年ぶりくらいなんですが、

 

昔はこんな程度の距離全く何でもなかったのに

 

5分でへとへとになったです。

 

 

歩いても30分くらいの距離なのに

 

ちゃりで20分くらいかかるってこれいかに。

 

↑ほぼ歩くのと速度変わらず。( ̄_ ̄ i)

 

 

バイクレーンを通ったですが、

 

どんどん抜かされたです。

 

 

しまいにはよぼよぼのじいさんにまで

 

とっとと抜かされました。

 

 

で、その話を母にしたわけですよ。

 

 

ま、私の中では笑い話で終わる予定だったです。

 

 

んがっ、母食いつきました。

 

 

「オルオルは運動不足なのよ!

 

そんなことじゃあ、後10年もしないうちに

 

足腰が駄目になるわよっ!

 

これから毎日通勤はその自転車にしなさい!」

 

 

「え~~ 嫌だよ。

 

仕事行く前に汗だくになるもの。」

 

と言うと

 

 

「じゃあ帰りだけでいいから。

 

毎日かならず乗りなさいよ。

 

私が毎日チェックするからねっ。」

 

 

まぢですか~~???Σ(゚д゚;)

 

 

それ以来毎日必ず電話切る前に

 

「そう言えば今日は自転車乗ったんでしょうね?」

 

と母。

 

 

ある日は、

 

「いや、今日は面接に行ったんだよ。

 

仕事の帰りに。

 

だからバス乗ったよ」

 

 

「面接だって自転車で行ったらよかったじゃないの。」

 

 

「いやです。 汗臭くなるもの。」

 

 

翌日

 

「今日こそ自転車乗ったんでしょうね」

 

 

「今日は大雨だもの。 乗ってないよ。」

 

 

母切れました。 (笑)

 

 

毎日毎日言い訳してないで、

 

明日こそ絶対乗りなさいよっ!!

 

これからも毎日チェックするからっ!!ヽ(`Д´)ノ

 

 

母よ。

 

新たな生きがいを見つけたか?

 

 

ってかさ

 

私も馬鹿正直だよね (笑)