今回の旅行中最大のトラブルとは | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

旅行にトラブルはつきものです。

 

 

事故にあったり、病気しなければ、

 

とりあえずよしとするべきでしょう。

 

 

で、私たちも毎回何かしらのトラブルに遭います。

 

 

大抵はBちゃんが原因です。

 

↑自分が悪いとは思ってない女。

 

 

 

また今回も

 

Bちゃんが道間違えたか何かでパニクって、

 

オルオルが切れたんじゃないの???

 

とお思いのあなた。

 

 

 

いや、それもあるあるですが、

 

今回の一番のトラブルはそんなものじゃありましぇん。

 

 

もう未だにトラウマです。(((( ;°Д°))))

 

 

え? もったいぶらないで

 

早く言え?

 

 

はい。わかりました。

 

 

な、なんと

 

今回最大のトラブルは

 

にんにく。

 

 

え? 意味わかりませんか?

 

 

バッグの中に入れておいた瓶詰のミンスドガーリックの

 

蓋が緩んで、

 

とんでもないことになったです。ヽ(;´Д`)ノ

 

↑こんなの

 

 

そもそも何でにんにくをバッグに入れたか?

 

ってことなんですが、

 

 

Bちゃんが朝ごはんを作ったことがありました。

 

 

また旅行記はおいおい書きますが、

 

最初の5泊は、Bちゃん弟夫婦とBちゃんジュニアと

 

私たちの5人で、

 

ラファイエットという街の一軒家に泊まりました。

 

 

で、朝ごはんの食材の残りをキッチンに置いておいたんですが、

 

チェックアウトの時に、

 

「後からまた使うかもしれないから持って行こう」

 

と思いつき、

 

ケチャップだの、塩・こしょうだのを

 

とりあえず空のバックパックに

 

慌てて詰め込んだのが悲劇の元です。

 

 

数日は大丈夫だったみたいなんですが、

 

その後シアトルに着いて、

 

ホテルにバッグパックを持ち込んだら、

 

なぜかすごいにおいが。

 

 

バックパックの中に入っていたもの全てが

 

めちゃくちゃ臭くなってる・・・・。

 

 

ってか、もう部屋中めちゃ臭い。(((( ;°Д°))))

 

 

バッグパックも洗っても洗っても臭い・・・・。

 

 

中に入っていた食料全て捨てたのに

 

部屋のすごい臭いがとれない・・・。

 

 

ホテルのメイドさんもきっと

 

何事かと思ったことでしょう。

 

 

はあああ。テンション下がる・・・・。

 

 

皆さんも旅行中のニンニク瓶の蓋には

 

気を付けてくだしゃい。

 

いや、普通の人はそんなもの旅行に持って行かないから。