本当に効くの??? ラムネ菓子のような胃薬 | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

日曜日の夜、
 
仕事中に急に胃が痛くなって、あせりました。
 
 
何しろ胃なんてここ10年以上一回も痛くなったことないです。
 
つまりハワイに住んでからは初めて。
 
 
我慢しておったんですが、
 
もう立っていられないくらいきつくなってきたので、
 
Bちゃんに電話して薬を買ってきてもらうことに。
 
 
まあどうせ迎えに来ることになっておるので、
 
少しそれが早まっただけってことなんですが・・・。
 
 
電話で、
 
My stomach is upset
 
と言ったら、
 
え? 誰が???  
 
とBちゃん。
 
 
upset という単語は
 
お腹の調子が悪いってときも使いますが、
 
普通は
 
(人が)怒っているとか動転しているって時に
 
使いますからね。( ̄_ ̄ i)
 
 
いや、誰がじゃなくてさ、
 
stomach が痛いんだよ。
 
というと、
 
 
それだけじゃわからない。
 
もっと詳しくどんな感じか説明して。
 
とBちゃん。
 
 
英語では下腹部でも胃でも
 
stomach ですからね。
 
 
確かにもう少し詳しく説明しないと
 
どんな薬買ったらいいかがわからないってことでしょう。
 
 
「ええと、お腹の上部が痛いんだよ。」
 
 
どんな風に? 
 
 
「何ていうか、誰かに強く押されたら吐きそうな感じ。
 
辛いもの食べ過ぎてもこんな感じかも。」
 
ますますわかりづらい気が。( ̄_ ̄ i)
 
 
ま、日本語で言うと、
 
「胃がキリキリ痛い」って感じなんですけどね。
 
英語で何て言ったらいいか、わからんのです。
 
 
んがっ、
 
「ああああ。わかった! 
 
うちに薬あるから今から持っていくよ」
 
とBちゃん。
 
 
え? こんな説明でわかったんだ・・・・。( ̄_ ̄ i)
 
大丈夫かな~~~。
 
 
ま、基本「腹痛」の薬にそんな大差はないはず。
 
とりあえず悪化することはないだろう。
 
 
約15分ほどで、Bちゃんが到着しました。
 
 
はい。これ。
 
と渡されたのがこんなです。 ↓
 
 
 
 
 
え?これ?
 
・・・・・・・・。
 
なんかラムネみたい。( ̄_ ̄ i)
 
 
ビタミンカラーで可愛いけどさ、
 
薬に可愛さは求めないよね、普通。
 
 
「ってか大きすぎて飲み込めないんだけど」
 
と言うと、
 
Bちゃんと同僚のサーバーの男が同時に
 
「chew !!!! 」
 
つまり 嚙みしめろ (食べろ) ってことです。
 
 
なんだ。
 
薬っていうから飲み込むのかと思ったよ。
 
噛むなんて、ますますお菓子っぽいよ。
 
 
え? お味ですか?
 
微妙
 
↑ってか、薬だからね。( ̄_ ̄ i)
 
 
こんなんで効くのかな~~~
 
大正漢方胃腸薬が懐かしいよ~~
 
と半信半疑でしたが、
 
家に着くころにはすっかりよくなってました。
 
 
ラムネみたいとバカにしてましたが、
 
なかなかあなどれません。
 
ってかアメリカの薬は逆に日本のより効くのか?
 
(成分強そうな気がする)
 
 
 
 
 

★民宿営業中★

 
 

ハワイでAirbnbのホストをしています

 

ご予約はこちらから ↓

 

https://www.airbnb.com/rooms/6171824

 

 


オーバー40、バツ2 oluoluのハワイ崖っぷち生活



Oluolu ハワイ生活

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村

↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪