ハワイ住民の大きな悩みの一つが
ゴキブリ
です。
トロピカルな気候にはつきものの
ゴキちゃん。
ましてうちは高層階でもないし、
建物も古いし、
ゴキちゃんにとっては願ってもない環境ってことです。
ま、うちには人並み外れて神経質できれい好きな人がいますから
(言わずとしれたBちゃん)
そうひどい状態でもないんですが、
それでもたま~~~に巨大ゴキを見かけることが・・・。。(;°皿°)
一匹見れば、その何十倍もいるって言いますからね、
こりゃあ罠を仕掛けるのが一番かと思い、
日系のスーパーで買ってきました、
昔懐かしいゴキブリホイホイ。
↑こんなのね。
それにしてもパッケージ、英語なのに、hoyhoy って・・・・。( ̄_ ̄ i)
ま、ネーミングはいいとして、
さっそく組み立てて、キッチンに置いてみました。
キャビネットとガス台の隙間という、
まさにゴキちゃんのお気に入り(に違いない)場所です。
数日後、
「ゴキちゃん、いるかな~~~」
と気になり、
思わず取り出して、中をチェックしてみました。
ってかさ、
誰でもやるよね?
ゴキ見るのは怖いくせに
ついついチェック。
まさに怖いもの見たさ?
ってことで、恐る恐る、ドキドキしながら
取り出してみたです。
んがっ、
一匹もかかっていないです。
ええええ???
何で????
まぢで?????
と、がっがりしておるオルオルに
Bちゃんが一言。
「ハワイのゴキブリは
頭がいいんだよ。」
↑
Bちゃん、顔が大真面目。
は? だって日本では
これよく効くんだよ。
「だ・か・ら
ハワイのゴキは頭がいいから
こんなものには騙されないんだよ。
日本のゴキとは違うんだよ。」
とBちゃん。
な~~んか微妙にむかついた私。
思わず
「人間とは逆なんだね。」
と言っちまいました。