雨天順延券? | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

久しぶりに英語ネタです。



今日のテーマはこれです


Can you give me a rain check?


または


I'll take a rain check





皆さんは何のことかわかりますか?



まずは、rain check って何ぞや? 


ってことですが、


雨天順延券 です。



てか、ますますわからん 


って方のためにもう少し詳しく説明すると、


野球場などで、雨のために試合が中止になったときに


配られる券(後日の再試合で使える)のことを


レインチェックというそうです。



ってことで、


お誘いを断るときに使える便利な表現です。



直訳すると、 


「雨天順延券をください」



つまり、「また誘ってね」ってことです。




ま、中には


「全く行く気なし!!


でも一応断りづらいから、


社交辞令で、『レインチェック』って言っておくか」


って場合もあるかもしれましぇん。( ̄_ ̄ i)



でも、本当に急用で、仕方なくドタキャン


ってときに使える表現だと思います。



「行く気は満々だったんだけど、


どうしても都合がつきましぇん。


どうかこれに懲りずにもう一度誘ってくだしゃい。」


的なニュアンスも出ると思います。




ちなみに、たまにこのブログに登場する中国人のおっちゃんの


アンディさんとご飯行くことになってて、


ドタキャンしたことがあるです。



そのときに間違えて、


Can you give me a rain ticket?


と言ってしまったオルオル。ヽ((◎д◎ ))ゝ



え??? rain ticket ??? 


とアンディさん。



もしかして、rain check のこと?


と聞かれ、



あ~~ そうだったかも。


と言い、


大笑いされました。



ってかさ、どっちでも意味は同じじゃん。



いや、そういう問題じゃないのか。



ってことで、


rain check 、今度是非使ってみてくだしゃい。




でわでわ。