Ryan's 続きです。
初めての方はコチラ からどーじょ
6時15分の予約だったですが、
家を出るのが若干遅れました。
で、またいつものように神経質なこの男が軽くパニック。( ̄_ ̄ i)
誰? ってあなた、決まっておるじゃありませんか。
我が夫Bちゃんです。
私もレストランで働いておるので、よ~~~くわかりますが、
ここハワイでは、
予約の時間通り来る人っていません、日本人以外は。
6時15分の予約だったら、6時45分頃来るのが当たり前ってなくらい
皆さん時間にルーズです。
私のフラの先生は
「ハワイアンには西洋時計の概念はありません」
と偉そうに語り、
日本人を感動させていましたが、
西洋時計の概念ないばっかりにどんだけ周りが迷惑しておるか
って話です。
動物じゃないんだからさ~~~ 時計使おうよ
と何度心の中でつぶやいたことか・・・・。
すみません、愚痴りました。
で、言わずと知れたうちのBちゃん。
そんなハワイアンとは対極のこのお方は
レストランの予約に1分遅れるってだけでもパニくるという
これまた非常にやっかいな性格です。
仕方ないので、途中の車の中でレストランに電話をかけ、
「2分くらい遅れるかもしれません」
と言って置きました。
2分遅れるという電話をかけてくる人って
日本にもめったにいないと思います。
が、結局は遅れるどころか2分前くらいに到着したんですけどね?
ちなみにワードセンターの駐車場は無料です。
カカアコ側のエスカレーターを上がると、
目の前にRyan'sの看板が。
中に入って見ると
とって~~~~も広々しています。
時間がまだ早かったので、店内はガラガラでした。
がっ、この店の雰囲気どこかに似ておる。。。。
そうだ、デュークスカヌークラブだよ。
サーバーの制服がアロハのところと言い、
ハワイアンなインテリアと言い、
ワイキキのレストランの雰囲気だす。
がっ、やはり場所柄、ローカルばかり見受けられます。
ホステスさんが窓際の席に案内してくれました。
と言うわけでもう少し続きます
↓こんなの作ってみました。 クリックしてね