英語ネタです。
皆さんはwhite lie って言葉聞いたことありますか?
直訳すると「白い嘘」
白い嘘って何のこっちゃ???
って感じですが、
これは相手を傷つけないようにするためにつく嘘ってことです。
日本語で言うと「嘘も方便」です。
それにしてもこの「その場を丸く治めるために」とか
「本当のことを言うと身も蓋もないから」とかって
非常に日本的な考え方だと思ってました。
癌の告知だって、普通にして当たり前。
何で隠すのか全然理解できない
って国ですよ??
そんなアメリカ人でも
相手に気を遣って嘘を言ったりするなんてこと
あり得るんでしょうか。
例えば全く興味の持てないような相手から告白されたとき
「私たちいいお友達でいましょう」
なんて言いますよね?
これって、
「全く好みじゃないし、あり得ない!! 第一キモいんだけど」
なんて思っておったとしても
露骨に断ったら、この先一緒に仕事やりづらいし、
変にうらまれるのも怖いし・・・
とか色々考えて、
相手を傷つけないように気を遣うんだと思うんですよ。
でもこれアメリカ人に通用しませんよ? たぶん。
「いいお友達でいましょう」なんて言ったら最後、
「いいお友達として、二人で映画見に行きませんか?」だの
「いいお友達なんだから、今度家に泊めてよ」だの
挙句の果てには
「いいお友達として ベッドインしてくれてもいいじゃん」くらい
言われかねましぇん。
断ったりした日には、逆切れされ、
「何だよ!!! いい友達になろうって言ったくせに!!!
大うそつき!!!」
くらい言われる可能性もあります。(@Д@;
つまり、もう立ち直れないくらい、
こてんぱんに
「お前には全く興味なし!!!
付き合う可能性なんて1パーセントもないから!!!
二人でご飯食べるのすらあり得ない。
私の半径50センチ以内に入るな!!!」
くらい言わないと、
全然こたえないんじゃないかと思うんですよ。
そんな連中に、white lie なんて必要あるのか???
ってことなんですが、
あるテレビ番組で、
あなたはwhite lie を言ったことがありますか?
というインタビューに、何と90パーセント以上の人が
YESと答えていました。
white lieは必要だと思いますか?
の問いにも
ほとんどの人がYES だったのはびっくりしました。
でもよく考えたら、
何十年も連れ添っている妻に
「な~~~んかもう君もすっかりたるんじゃったし、
しわしわだし、
全く女を感じないんだよね~~~。
だ・か・ら職場の若いぴちぴちギャル見ると
ムラムラしちゃうんだよ。
ああああ若い子っていいよね~~~。」
なんて言えるわけがありましぇん。
ハニー、何十年経っても君は可愛くて素敵だよ。
君ほど素晴らしい女性はこの世にはいない。
僕は生まれ変わってもまた君と結婚するよ。
こんなことをどこのアメリカ人亭主も言っているものと思われます。
これこそが究極の white lie と言えるかもしれましぇん。
白って純潔とかけがれないってイメージなので、
WHITE LIE (白い嘘)と言えば、
罪のない嘘 って感じがしますよね?
黒い嘘 なんて言ったら、めちゃくちゃ悪徳な感じがしますもんね。
ってことで、あなたの白い嘘をついたことがありますか?
↓こんなの作ってみました。 クリックしてね
↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪