先日、水道やのおじさんから、
オールウェイズカフェというところがおいしいよ
との情報を得た
って話を書きました(コチラ )
近々是非行ってみたい!! と思いながらも
なかなかチャンスがなかったのですが、
ついにチャンス到来!!
ってのは私、火曜日と水曜日はディナータイムのみの勤務です。
で今週水曜日、Bちゃんがお昼に仕事が終わり、早く帰ってきました。
「どこかにランチ食べに行かない?」
って言うので、
「じゃあさ、水道やさんが言ってたところに行こうよ」
となったわけです。
がっ、
行ってみたら定休日だった
なんてことになったらがっかりなので、
ネットで営業時間調べてみよう!
と思い、
早速検索するも 全く情報が出てきましぇん。Σ(゚д゚;)
おかしいな~~~~
この前見たときはあったのにな~~~。
hawaii, always cafe で検索しようが、
kaimuki always cafe だろうが、
はたまた market city mall, always cafe だろうが、
どうやっても見つかりましぇん。
ええええ???? 何で~~~???
こんな短期間の間につぶれたのかな~~~
ってか、つぶれたとしても、情報は載ってるよね??
何でかな~~
意味わからんな~~
こうなると意地になり、必死で検索しました。
で、やっと見つけました。
え? 何ですんなり見つからなかったか?
そりが奥さん、
わたし、名前を間違えておったです。
always cafe じゃなく、
anytime cafe でした。
紛らわしいんじゃ~~~~\(*`∧´)/
ってか勝手に間違えたのは私だけど。( ̄_ ̄ i)
ということで、無事に行ってきました、anytime cafe
マーケットシティモールまではうちから徒歩でも10分程度です。
ってか車で行ったけど・・・。
かの有名なカフェ・カイラの2軒隣です。
1時過ぎてましたが、カフェ・カイラは盛況で、外まで人が並んでました。
日本語のガイドブックを持った方たちの姿も見受けられます。
がっ、カフェ・カイラとは打って変わり、
しずか~~~な様子のこのレストラン。
大丈夫かな~~~。
外から見た感じ、何の変哲もない、ただのローカルの食堂って感じです。
いや、ローカルというより、中華風か。
中華と言っても、こてこての○○飯店的な感じではなく、
香港とか台湾の街角にでもありそうな、
喫茶レストランって感じ。
日本にも昔ありましたよね?
喫茶レストランて。
喫茶メニューも充実しておるけど、
他にもナポリタンとかミートソース、ハンバーグやエビフライなんかもあるような・・。
でこの肝心のanytime cafe の中はどうかって話ですが、
こじゃれておるような、ダサいような・・・・。
何かよくわからん雰囲気です。ヽ((◎д◎ ))ゝ
おしゃれに決めたかったんだけど、
ところどころに中国とローカル(ハワイ)色が、混じってしまったような?
一見モダンな店内
お昼時は過ぎていたけど、
ちらほら人は入っていました。
がっ、こてこてローカルのおばちゃんやおじさんばかり。
私が働いておる日本食のレストランの客層とぴったり重なります。
ってか、このレストランの情報教えてくれた水道やさんも
コテコテの日系人のおじいさんでした。
いやはや、ここでどんなものを食べさせられるのでしょうか。
いささか不安になってきたオルオルとBちゃん。
ってことで続く。
↓こんなの作ってみました。 クリックしてね
↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪