レッドロブスター・1 | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

金曜日はランチだけのシフトだったので、2時半で仕事が終わりました。


この日はBちゃんも3時で仕事終了。



って訳で、ディナーを食べに行こうってことに。



「ロブスターフェアやっているから、


レッドロブスターに行こうよ」


というBちゃんの提案で、



ワイキキのレッドロブスターに行く


ってことに数日前に決定しました。




レッドロブスターにご飯食べに行くんだ~~~


と働いておるレストランのバーテンさんに言うと、



「へえええ。どこのレッドロブスターに行くの?」


と聞かれましたが、



ハワイにレッドロブスターは一軒しかありましぇん。( ̄_ ̄ i)



ちなみに


キングとケエアモクの角に


ロブスターキング  


って店ならあります。 


(こっちは中華っぽいです)




で、肝心のロブスターなんですが、


実はそれほど大好物でもありましぇん。 ( ̄_ ̄ i)



じゃ何で行くんだよ って話ですが、


ずぅ~~~~と長い間気になっていた場所なんです。



ってのは、私Bちゃんと結婚する前は、


イリカイマリーナというコンドに住んでいました。



そうです、レッドロブスターは同じ建物なんです。



ハーバーパブ、チャートハウス、レッドロブスター、


アウトバックステーキハウス


の4軒が入っておるのです。



その中でもレッドロブスターの人気ぶりときたら、


ものすごいことになっておるです。



いつも長蛇の列。



その列をいつも眺めながら、


「ここまで人気あるんだから、きっとおいしいに違いない」


と思っておったオルオル。



でも今まで行く機会がありましぇんでした。



実は日本で一度だけ行ったことがあるです。



そのときの味はよく覚えてないのですが、


アメリカっぽい大味だな


ってことだけは記憶にあります。



シズラー、プラネットハリウッド、ババ・ガンプ、TGIフライデーズ


など


アメリカのチェーンのレストランは日本には沢山ありますよね?



がっ、どこに行っても「うまいっ!!」となったことはなく、


「あ~~お金もったいなかった。


こんなものにお金使うなら、焼肉やに行けばよかった」


と後悔するので、


全く期待していなかったというのが正直本音です。( ̄_ ̄ i)




がっ、アメリカの味覚に慣れてきて、



ババ・ガンプもおいしく感じる今日この頃


もしかして、レッドロブスターもお気に入りになるかも??



と淡い期待を込めていってまいりました。



店の外で散々並ぶのは嫌なので、予約をしよう


ということになり、


Bちゃんが電話したのですが、


予約は5名からしか受け付けないとのことでした。



何だよ~~~ と不満そうなBちゃんですが、


レストランで働く身としては、


よくわかります。



たかが二人の客のためにテーブルをホールドしておくことほど


無駄なことはありましぇん。



もし予約が5時なら、


4時ちょっと前くらいからそのテーブルは誰も座らせることが


出来なくなるわけです。


そこまでしても、黙って来ない客も結構います。



ってことで、直接店に行くことにしました。



がっ、着いたのが5時ちょっと前と早かったせいか


全く誰も並んでおらず、


スムーズに席をゲットできました。



オーバー40、バツ2 oluoluのハワイ崖っぷち生活


続く





↓こんなの作ってみました。 クリックしてねドキドキ


オーバー40、バツ2 oluoluのハワイ崖っぷち生活



ペタしてね




Oluolu ハワイ生活

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村


↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪