最近、自分は少しは大人になってきたかな?って感じる時がある。

いやぁ、まだまだ学生時代はついこの前!みたいな感覚ではあるんですよ。でも、、実際は卒業してもうちょっとしたら20年じゃん!?

ひぇーー

10年一昔。それを遥かに超えている。知らぬ間に。


この前、職場で運転免許の話になり、若者と話していたら、その頃にもAT限定あったんですかーって躊躇いもなくBBA扱いされて、サラッと流したけど、かなりショックでした。。。

わたしは、MTだけどね!


思い起こせば、20代の我が道を行っていた私は40代になったら死ぬとか言ってましたよ。ひどいやつや。

全くそんな年齢のイメージ、ましてや自分が結婚してるなんて!子どもがいるなんて!全くイメージ出来てませんでした。若気の至り。。



そんな、青かった私が、、

最近感じるのが自分大人になってきたかな??

(って言ってる時点でまだまだか。。)



でも、仕方ないとか笑って聞き流すとか深入りしないとか上っ面だけの付き合い?みたいなものが出来る様になってきたかも。

それが大人??

結局、当事者にならないと分からない事も多いし、自分が全てを把握できるわけでもない。一歩引く、見渡す、冷静さも大切かなーって。

熱くなるのも必要だし、歳を重ねても好奇心を持つ事は大切。でも、他者との付き合いはそんな距離感をわきまえる?

わきまえるって言葉は良くないかもしれないけれど、踏み込み過ぎないことも大切だと感じるようになってきた。


今までが熱すぎただけか?


熱さは失いたくない、でも他者には寛容でありたい。そんな感じかな。

子育てが人を丸くさせますね。。

心も体も。。

痩せたい。。