最近、土日不動産屋に行ったりでひとり時間がない我が家。
うちは、夫もひとり時間欲しいタイプ(たぶん。まぁ行き先は麻雀ですが。。)
お互い一緒にいるとケンカになったりするでこのくらいの一緒にいない距離感が大切。
(ホントは冷めきってるのか??)

家族で外出した方がいいのかもしれないけれど、娘がいる不自由さに夫に指令を与えながら外出するのは今は面倒!
私と娘だけの方がまだ好きに行動できていいと感じる今日この頃。
荷物持ちには夫が居てくれる方が便利なんだけどねー


で、本日。
私は2カ月ぶりに美容室に午前中行き、午後はまたひとりになりたかった。
夫もまた最近、麻雀に行けてないので行きたかった。
さて、どちらがひとりになるか。
協議の結果、わたしがひとりに。来週は初節句をするから土曜は夫がひとりに。

私はまたスタバに行って、保険の見直しをしようと保険内容の確認してました。
でも、さっぱりでしたが。

さて、娘は抱っこちゃんになってしまい、抱っこじゃないと泣いてばかりいたそうで、一時間くらい抱っこしっぱなしだったそう。夫は疲れておりました。
最近じゃ珍しいことです。

でも!
私だっていつも、掃除機かけたいのにグズリが始まって抱っこになったり、食事したいのに泣かれたり、眠たいのに寝てくれなかったり何気に毎日大変なんだけどな。
何も、申し訳ないと思うことないよね?育児なんだから。

それから、モヤモヤの原因。
G.Wに実家に帰省予定なのですが、夫が連泊したくないと。。。
久しぶりの帰省なのに、一泊⁈
なら、娘と2人で帰ろうかなぁとか思い始めています。
飛行機大丈夫かな??