昨日、試験に合格して、

やっぱり興奮して寝られなかった。

 

このままじゃダメだと思い、

安定剤を飲んで寝ました。

 

朝、目が覚めたら、

まさかの6時!

やばいー

お弁当間に合わない!

と思いましたが、

 

世間では夏休みなので、

道路も空いているということで、

主人もゆっくり支度してくれたので、

お弁当はどうにか

間に合いました。

 

前置きが長くなりましたが、

 

主人のお弁当です。

ごはん(押麦、ビタバァレー)

シソ昆布

 

 

ピーマンの肉詰め

なすのカレー炒め

ひじきとにんじんのマリネ

チンゲン菜としめじのソテー

ひじきの煮物

みそ汁(インスタント)

 

 

息子のおにぎらずは

鮭フレークと

 

梅干し。

 

 

私のお昼ごはんは

こんな感じです。

 

 

そして晩御飯は

ごはん

なすとトマトのチーズ焼き

(なす、トマト、玉ねぎ、ヒラタケ

サラミ、ピザ用チーズ)

肉団子のスープ

(豚ひき肉、白菜、たまご、ネギ)

 

*いただきものの

なすとトマトを消費するために

このメニューになりました。

 

今日は安定剤の影響で、

一日中からだがダルくて…

 

でも、天気がいいと

じっとしていられない性格で…

 

布団を干して

コインランドリーに毛布とシーツを

持って行って洗いました。

シーツがふわふわになって、

ホントに気持ちがいいです💕

(シーツの上に敷パッドを

使用しています。)

 

暑いけど、

私は冬より夏が好きかもです💕

 

だって寒いの耐えれんもん!

 

みなさまも

暑いので、

熱中症には

お気を付けください。

 

 

今日はこのへんで…

 

最後まで見ていただき

ありがとうございました😊