NHK NEWS WEB(2019年10月13日 20時56分)によると

台風19号 被害甚大【決壊】21河川24か所【越水】のべ142河川に

台風19号による豪雨で川の堤防が壊れる「決壊」が発生したのは、13日の夕方の時点で21河川の24か所に上ることが国土交通省の調査で分かりました。

また、水が堤防を乗り越える「越水」による氾濫は、国や15の都県が管理するのべ142の河川で確認されました。

お見舞

 
takashi furuyaさんのYouTubeから
 

チビくん達の野生を信じます。三毛猫ニコネコ

2019年10月13日撮影。

 

 

2019年9月14日~15日撮影

 

【緊急速報】奇跡の生還‼チビは根性で濁流を木に登ってしのぎ切った‼【魚くれくれ野良猫製作委員会】

2019年10月14日撮影。

 

チビが帰って来ました。チビは木に登って濁流をしのいでいたが、力尽きて流されてしまったと推測されていました。どうやら水が引いて時に安全な場所に避難していたようです。どうせなら昨日現れて欲しかったが、きっと疲れ切って寝ていたのではないかと思います。今日明日は雨が降る予報なので仮の寝場所を作りました。チビも落ち着けると思ってくれたらしく寝床の中で寝ていました。お墓もかなり悲惨な状況でしたが、昨日、心ある方々によって合祀墓として整備されました。墓標も奇跡的に残った事も幸いでした。しかしながらヤマト、クロロ、チーモモは以前厳しい状況です。しかし、奇跡を信じて待ちたいと思います。

 

朝5時の石垣島、西の空に大きな満月。

 

満月

望。月と太陽の黄経差が180°となる日。天文学的満月。
旧暦の十五夜とは一致しないことが多い。
 

菊花開く

七十二候の一つ(50候)。

 

 

ユウゼンギク友禅菊の花言葉

「後知恵」「老いても元気で」

閑居堂さんの画像

 

 
京都久多の北山友禅菊(久多集落は京都市左京区の最北端の山間にある)

 

秋の花。花色は青紫、赤紫、ピンク、白など。

花名の由来

和名の「友禅菊(ユウゼンギク)」は、花色が友禅染のように鮮やかなことにちなむといわれます。

 

明治時代にアメリカから渡来したことから「メリケン小菊(メリケンコギク)」の別名もあります。

別名: メリケン小菊(メリケンコギク)、東雲菊(シノノメギク)

 

英語では「New York aster(ニューヨーク・アスター)」と呼ばれます。またキリスト教のミカエル祭(Michaelmas)(9月29日)のころに咲くことから「Michaelmas daisy(ミカエルマス・デイジー)」とも呼ばれます。

いい一日を〜