年末のお家ヨガポーズ | ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

ଘ♡ଓ:゚全てのことを祈りと共に ⋈。♡:* :゚

古代エジプトの香・キフィが由来のペンネーム
いつか生きた人生で、祈る事は生きる事だったよう。
今また、道が繋がっていくのを感じてる。
あと2年で旅立つ息子との日常についても多めに記録。

こんにちは(*^^*)



今日もお越し頂き、ありがとうございます。



今年もあと、3日ですねO(≧∇≦)O


私は、今日が今年最後のヨガレッスンです。



皆さま、今年もヨガレッスンにご参加頂き、本当にありがとうございました。


来年最初のレッスンは、1月5日になりますので、
年末年始、お家でも少しずつヨガの練習ができるといいなーと思い、

おすすめのヨガのポーズを少しずつお伝えしていきたいと思います(*^^*)




身体や心にたまった疲れやストレス、詰まっているもの…

を解放していくような ―

年末は、そんなポーズをシェアしたいなぁと思います(*^^*)




まず今日は…


超~リラックスします(*^^*)
胸を開いて自然に気持ちが明るくなるポーズ



ヨガマットなくてもOK!!
【用意するもの】
大きめバスタオル or 小さめブランケット
座布団(毛布などをおりたたんで代用してもOK)
アイピローやアイマスク





①バスタオルや小さめのブランケットなどを丸めて、ロール状にします。

②①で丸めたブランケットがバストの下になるような位置に置いて、その上に仰向けになります。

③お尻の下に座布団やたたんだ毛布などを置くと、身体へのフィット感が増して気持ちいいです(^^)


④目の上にアイピローやアイマスクを乗せる。
タオルなどでも代用できますが、少し重さのあるアイピローだと、より気持ちいいですよ(^^)


⑤両腕は、頭の上の方へ上げ、肘を楽に曲げる。


⑥両足は、ゆったりと開き、つま先まで力を抜く。



これだけで、かなり気持ちいいです(*^^*)


普段は、胸がこんな風に開いたり、腕をこんな風に上に上げたりする姿勢をとることは、あまりありません。
スマホ見る時間が長いと、ますますありません(  ̄▽ ̄)


是非、このポーズで寝転んでみてくださいO(≧∇≦)O

は~ぁ(*´∀`)

ってなります。




解放感。。。です(*´∀`)




このポーズで5分~10分くらい…

まぁ、満足するまでくつろぎます。


そしたら…





脚の形を変えてみます。

足の裏を合わせて、膝を開いたポーズです。






こんな感じ。




これは、骨盤を開き、骨盤への血流を促します。
股関節の詰まりを取り除いていきます。


股関節は、疲れやストレスの影響を受けやすい場所なんですって(^^)/



このポーズを取ると、詰まってるものが流れて出ていく感じがするんです。






今年…皆さんにとって、どんな1年だったでしょう。。。

知らず知らず、ためこんできたものは何ですか?

あなたを自由でなくしているものはなんですか?




もし、このポーズで身体をどんどん解放していったら…
それにつれて、あなたの中からどんどん解放されていくかもしれないもの…


それはどんなものでしょう???







もしよかったら…

お家にある普通~の毛布やタオルを使って…



ほんの少しの間…



何もしないで過ごしてみてください。






自分の身体の感覚を通して、


自分の事が、ほんの少し見えてくるかもしれません(*^^*)





あと3日。


2016年の残りの時間を、

そんな風に過ごすことができますように、



お家でできるヨガのポーズをシェアしていきますねO(≧∇≦)O







Om Shanti おすましペガサス