夏休みがお子様の体質改善のチャンス | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

おうちごはんが増える“夏休み”が

お子様の体質改善のチャンス!

 

 

8月分のコンサルご予約受付中

(申込受付は7月31日まで)

 

 

 

食べ物の力で

人は根本から元気になれる♡
 

フードケアセラピストの

森千穂です。

 

 

 

 

お子様の夏休みが

スタートしましたね!

 

 

1ヶ月お食事作りで

忙しくなるママたち

みんなえらい♡

 

 

 

ところで

お子様たちの

 

長引く咳や鼻水、湿疹、

便秘、気分のムラ…

 

「成長と共に消えるかな?」

 

「様子見でいいのかな…」

 

「本当はお薬使いたくないな」

 

と、もやもやした気持ち

抱えていたりしませんか?

 

 

 

なんだか消えずに

ずっとある症状って

案外、お子様もありますよね(汗)

 

 

 

 

子供たちの不調って

大人以上に食べ物の影響が

大きいなって思います。

 

 

小さなお子様でも

中学生高校生でも

まだまだ成長中で

 

食べ物がどんどんと

体を作ってくれてるだけに

 

そして、

まだまだ体が

クリアなだけに

 

1食の影響が大きい。

 

 

 

たった1日で

落ち着いてた湿疹が

急に悪化したり

 

大丈夫になってきてたのに

おねしょしちゃったり

 

特にこれというものが

あったわけでもないのに

ぐずぐずが始まったり

 

観察していると

本当にお見事って

思うことがよくあります。

 

 

みんなその視点で

見る習慣がないから

気がついていないだけ。

 

 

 

image

 

 

 

だからこそフードケアは

1食の力をプラスに使う♡

 

 

 

そして

 

まとまったお休みは

体質改善のベストタイミング!

 

 

連休や長期のお休みは

おうちでごはんを食べる機会が

自然と増えますからねー。

 

 

体に合った食材を選んで

体質改善に向き合う

大きなチャンス♡

 

 

毎年夏の初めに

コンサルを受けてくれて

夏休みに取り組むママたちが

いらっしゃるんですよ♪

 

 

 

と、言っても

お料理に凝る必要は

全くなくって

 

ポイントは

「何を食べるか」だけ。

 

 

簡単なごはんでも

食材選びを意識するだけで

立派な食養生。

 

 

そういう意味では

外食・お惣菜・おやつも

禁止するのではなくて

選べばいいですよね。

 

 

 

全部手作りができたら

それは素敵だけれど

 

忙しい毎日の中でも

「できること」を取り入れる

そんな気持ちで

スタートしてみて欲しいな♡

 

 

 

image

 

 

 

 

まずは気軽に

ファーストコンサルで

体験してみてくださいね。

 

一度きりの体験コンサル

「ファーストコンサル」

 

 

「なんで症状が消えないの?」

「体に合うってどういうこと?」

「実際どう進めるの?」

 

お子さまの体調に悩むママにこそ

知ってほしいのが

食べ物のこと、体のこと。

 

 

食べながら体が整う日常

をこの夏始めませんか?

 

 


「フードケアファーストコンサル」
 

ファーストコンサル内容
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因
③元気を作る課題とステップ
 

料金:90分11,000円


場所:オンライン

 

※コンサル初回の方限定

 

受付期間:2025年7月20日〜末日

 

コンサル実施日:8月ご希望日で調整

    

お申し込みはこちらから↓ 

https://www.mshonin.com/form/?id=551477512