食べ物と食べ方で
根本から元気を作る
フードケアセラピストの森千穂です。
継続コンサル生さんから
嬉しいご感想いただいたので
ご紹介させてくださいね。
こんなに詳しく、熱い
コンサルレポート見たことなーい💓
コンサル期間は、いつも心強い味方が傍で見守ってくれている気持ちでいられました。
コンサルを受けようと思い立ったのは、なんだか体が重い、なんだか体が寒い、といった、今から思えば体が発していたサインから。ただ、その時の私は、「老化かなー」「痩せられないしなー」っと、結構楽観的にとらえていて、千穂先生の食のコンサルでダイエットだ!というヨコシマな気持ちが先行していました。
これまで体が丈夫なことが何よりの取柄だったのに、何をしてもスッキリしないモヤモヤと、お恥ずかしながら食についての知識が全くない上に、お料理にもあまり興味がない劣等生だったので、兎に角、まずは、千穂先生を信じて教えてもらったことを忠実に守る!から開始。
千穂先生のコンサルでまず“素敵”と思えたのは、私の日々の生活習慣、調理時間や料理への関心度をちゃんと把握してもらえて、無理なく続けられるコンサルテーションであること。いつの間にか、毎日毎日、食べたものの写真を送ってハートマークで褒めてもらうことだけに集中出来ていました。食だけでなく、体を整える水や、心を整えるアロマなど、教えてもらったものを着々と揃えることで生活の潤いも肌で感じていました。
そんな中、コンサル開始から2週間後に、階段から落ちて顔を骨折する大怪我。全身麻酔も、手術も、入院も、全て人生初の私にとって、的確なアドバイスを逐一頂ける千穂先生との繋がりは心の拠り所となりました。本来なら不安で一杯だっただろう時期も、「美味しいなら食べて。美味しくなければ食べなくても大丈夫」といった、シンプルな判断基準や「味噌、梅干し、ごま塩を摂っておく」といった、具体的なレクチャーで「それなら出来そう!」と怪我を乗り切る自信にもなりました。又、怪我に影響しない自然化粧品を教えてもらい、不安なくお化粧も出来るように!感謝しても仕切れない貴重な体験でした。
コンサルを受けるもう一つの醍醐味は、「美味しい食材」を教えてもらえること。怪我を早く治す為の食事プログラムの中で「食べない方が良い」ものとして、小麦粉のお菓子やパン、乳製品や甘いもの、コーヒー、と、これまでの私の大好物が並び、これまで散々体に負担を掛ける食事をしてきたことを反省しつつ、やはり、「どうしてもアイスクリームが食べたい」「どうしてもコーヒーが飲みたい」という子供のようなリクエストにも、「〇〇〇のジェラートをちょっとだけ食べてみたら」とか、「〇〇コーヒーを試してみたら」と、応援してもらえる。多分、このアドバイスを貰えない我慢だけのコンサルだったら、早々に脱落していたと思います。
又、別の特典としては、先にも書いた情報だけでなく、例えば、歯医者に行くとなった時のお医者さんの選び方や、不調を整えてもらうための別のアプローチとして鍼の先生をご紹介頂いたり、気になる事をつぶやくと必ずコメントやアドバイスを頂いている心強さも有難かったです。
食のイロハを教えてもらいながら、食べるものが体を作るという実感をし、日々のルーティーンが出来ていくことは今後の人生のベースとなる貴重なレッスンでした。食を学ぶことで、今まで何となく見過ごしてきたことが実は重要だったり、当たり前だと思っていた事にも理由があったり、知れば知るほど面白く、食への興味が沸いてきています。なので、まだ暫く、コンサルを続けさせて頂きたいと思いました。教えて頂いた食の知識は、人生を楽しめるベースになっていくと思います。
本当にありがとうございます。
Kさん、
超大作をありがとうございました♡
具体的にどんなところを
喜んでいただいたのか、
役立てていただのかが
わかりやすく書かれていて
とてもありがたく
本当に励みになる♡
Kさんは
当初の目的以上の
結果をすでに出されてるけど
今後の人生のために
スキルアップしたいと
コンサル延長してくれて
今も楽しくご一緒してます。
不調改善や体質改善をする上で
役立つことはたくさんあるし
理想的なベストの形というのも
実際存在するのだけど
一番大事なことって
その中での優先順位の把握と
実際できる形に変換すること。
例えば
役立ちはするけど
優先順位が下のものだけを
やっても結果は出ないし
(逆に上のものだけでいい)
どんなにいいことも
無理をしすぎては続かないから
結局実を結ばないでしょ?
その全体を把握した上で
やったらいいことを整理して
なおかつ
「それならできそう♪」
と思える形にするのが
私の役割というわけです♡
食事のことって大変そう
と、思っている人ほど
そこが大切と思います。
料理が苦手でいいし
料理が嫌いでもいいのよ(笑)
そういう人は
ぜひいらしてみてくださいねー。
ー明日21日締切ですー
根本から元気になるための
食べもの食べ方アドバイス
「フードケアファーストコンサル」
①体調、食生活などのヒアリング
②不調の真の原因(改善で一番必要なのがココ!!)
③元気を作る課題とステップ
場所:オンライン
※コンサル初回の方限定
申込受付期間:2024年1月21日まで
コンサル実施日:ご希望日で調整
お申し込みはこちらから↓