身体はいちばんいいタイミングを知ってるよ。焦らない、焦らない。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

【身体にはタイミングとペースがあるよ】

 

食べ物と食べ方で

根本から元気を作る

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

継続コンサルにきてくれてる

2歳のアトピーの女の子の

ようやくお肌が変わり出した!

 

嬉しいー♡

 

 

脱ステは本来の湿疹よりも

薬の皮膚排泄が凄まじい。

 

だからどうしても

親御さんが精神的に

追い込まれてしまう。

 

特に脱ステ初期は

薬で止めていたものが

皮膚から溢れ出すから

不安も大きくなるし、

 

そんなお子様を見るのは

誰だって胸が痛い。

 

しかも、

世間の目も気になるし、

心無い言葉に傷つくこともある。

 

 

それでも

お子様の体の力と

食べ物の力を信じて

頑張ってきたご家族。

 

モニター越しでもわかるくらい

肌感が違うの♪

 

 

みんなよく頑張ったなぁ。

 

 

image

 

 

 

頑張っているつもりなのに

うんともすんとも言わない期間、

むしろ

一見悪化してるようにさえ

思えてしまう期間というのが

時にはあるのだけれど、

 

そのことを理解して

身体を信じて待つことが

必要な時もあるんだよね。

 

 

身体って、

身体が準備ができた時にしか

動けないというか、

 

身体が変わりたい

タイミングやペースがあるの。

 

 

方法があっていても

そのタイミングは変えられない。

 

だから

必要なことさえ選べていたら

あとはそれに任せるのがいい。

 

焦らずそれを待つのがいい。

 

 

私が単発ではなくて

継続コンサルをしているのは

そんな時のサポートも

したいと思うからなの。

 

やっぱり不安になるのを

知っているから。

 

体験してるから。

 

 

そんな時に

 

「今はこんな期間だから

焦らずコツコツやってみて」

 

って解説があれば

不安や焦りを

減らすことができ流でしょう。

 

やり方はあっていたのに

途中でやめちゃう形になるのって

もったいないからね。

 

 

あー、それにしても

嬉しいなぁ♡

 

 

 

 

 

 

■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~
 
メルマガ登録はこちら