思いのほか「恐竜科学博」が楽しかった!・・・気がつくと仕事目線になってだけど(笑) | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

フードケアセラピストの森千穂です。

 

 

夫に誘ってもらって

パシフィコ横浜で開催中の

「恐竜科学博」

に行ってきました。

 

https://dino-science.com/

 

 

と、いうことで

今日はお仕事のお話ではないけど

お好きな方にはお勧めしたくて

ちょっとレポ。

 

 



 

「いやー、楽しかった♪」

 

多分夫も私も

恐竜が特に好きみたいなことは

なかったのだけれど、

なんとなく惹かれた夫。


そして、

「デート、デート♡」

と、お出かけが楽しみで

何も考えず出かけた私ですが、


行ってよかったー。

 



映像コーナー以外は

写真も自由に撮れるので

私は写真撮影を楽しんだ節も

なきにしもあらずですが・・・


 



 

 

「想像もつかないくらい

はるか昔に生きていた命なんだな。

 

どんな暮らしだったのだろう?

 

どうしてこの子は

こんな形で命尽きたのだろう?」

 

 

なんて思いを馳せつつも

 

 

「わぁ、この関節おっきい!

 

こっちの骨美しいなぁ・・・

 

一体何を食べていたんだろう?

腸内細菌どんなだろう?

 

と、またしても職業病が(笑)


 

 


 

 

美術館ほどは

広いエリアではないけれど

私には満足の内容でした。

 


日本初展示とか

世界初展示とか

ちょこちょこ目にしたので

好きな方はたまらないでしょうね。



 

それと、

SONYが主催だったので

映像がすごかった。

 

  

映像の中のチビ恐竜が

とーっても可愛くて

ほぼその場にいた子供たちと

同じリアクションして、、、た(汗)

 

 

今週末で終わっちゃうそうなので

お好きな方はお早めに。

 

平日の朝一番に行ったら

空いてて快適でしたよー。

 

 

ツーショットとれるくらい

空いてましたから♡

 




さて、

明日からはフードケアの

お話にもどりますね^_^