フードケアセラピストの千穂です。
もし明日5/3の13~14時
お時間ある方は世界規模でやろうとしてる
「笑い」の力の実験にご参加を♡
ただその時間
思い切り笑えばいいだけ(笑)
明治大学の教授の協力のもと
笑いの力を乱数発生器で計測するそう。
笑いの力、
私はとても大きいと
感覚的には思ってます。
実際、
笑うだけで免疫力が上がるのは
医学的にもわかってますよね。
しかも、今みたいな
笑える気分じゃない場合には
笑う演技でも効果あるとか。
(笑うふり)
そうそう、
ひとつ興味深いお話を
思いだしたんですよ。
3.11の原発事故のあと、
ラフターヨガ(笑いヨガ)の
先生のお話を聞く機会がありました。
原発事故後早い時期に
ラフターヨガの先生3人で
福島へ物資を運んだそうなんです。
やはり放射線量計は
結構な数値を示していたらしいのですが、
本業である「笑い」をみんなでしたら
どんどん線量がさがったんだそうです!!
笑いで放射線量が下がる!?
エネルギーとか想いとか
そういうことはイメージできるけど、
明日は計測するらしいから
何か新しい視点で発見があるかもね。
と、ひそかにわくわくしてます。
ちなみに私個人は
この実験には関係してません。
たまたま見つけただけなんですけど
偶然目にすることも
気に留めることも
意味があるかなって思ってます。
放射線量を下げるパワーや
作り笑いでも免疫あがるなら、
やって損はないはず♡
もちろんそんな気にはなれない
という方だっていると思います。
そんなときは無理せず
少しでも和らぐ時間であればと
心から願っています。
実験の詳しいご案内はこちらのブログへ
↓
ちょっとタイトルは過激ですが
内容は笑いのことなので
気になった方はチェックしてみてね。