土がなくてもキッチンから家庭菜園計画 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

4/5までファーストコンサル募集中



フードケアセラピストの千穂です。

 


こうして日常が崩れたときの

街暮らしはリスクが大きいな

と、あらためて感じます。


ライフライン、食べ物

自分ではどうにもならない恐怖。



昨年までの山の暮らしは

畑もしていたし

山水をつかっていたので

原発さえ無事なら

家が一番安心でした。



畑をしてなくたって

大地があれば

草がたくさんあるしね(笑)


↓いまならカラスノエンドウや

よもぎ、たんぽぽ、はこべ、

みんな食べられる草です。





と、ないものねだりをしても

意味がないのでまずは

キッチンから始めましたよー。


 




左は三つ葉。

根三つ葉を買うと
こんな根っこがついてる。

今は水につけてますが
土に植えるつもり。




 


真ん中はセリ。


残念ながら根っこはないけど

強いからしばらく水に入れてみる。


数日で根っこが出てきて 

新しい葉っぱもらぐんぐん育ってる。



 

何回か収穫できるはず♡



あなたもはじめませんか?




■フードケアメルマガ■
何年もいろいろな方法を試しても
改善しなかったつらい症状をお持ちの方へ
根本から元気を作る最後のアプローチ
【フードケア】メルマガ
~お湯が沸かせられればなんとなる~

 
今なら「花粉症さんのための~やめるものリスト~」
プレゼント中です。
メルマガ登録はこちら