今週コンサルさせていただいた方から
嬉しい報告メールが届きました。
ちほ先生
本当にありがとうございました。
ちほ先生が
色んな皆さんのSOSに
飛び回っておられる間をぬって
お会いできたタイミングにも感謝ですし、
たくさんお話できてとっても嬉しく
happyな時を過ごせました。
自然食品やさんにごま塩なくて!
ごま塩作りました~。
食べてみたら、美味しかったです。
びっくりするほど。
ごま塩作りました~。
食べてみたら、美味しかったです。
びっくりするほど。
夫も、ご飯にまずごま塩かけてました。
不思議。
今日はご飯に自信が持てました。
お味噌汁も
心なしか美味しかった気がします。
豪華なご飯や、品数ではなくて、
私が求めてるのは、
私達が毎日身体が求めるご飯を
美味しく食べられるかどうか
なのですね。
私が求めてるのは、
私達が毎日身体が求めるご飯を
美味しく食べられるかどうか
なのですね。
改めて実感です。
視点が違うと楽しくなれますね。
先生にステキな励ましを
いただいたエネルギーを持って
私らしく向き合いたいと思います。
身体さんの言うことを聞いて…。.
色々ご相談にのって頂いて
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
感謝をこめて。
ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
感謝をこめて。
Nさん、ありがとうございます。
帰り道に早速必要な物を買いに行き、
売ってなかったから作っちゃうなんて
素晴らしいです~。
私のクライアントさんは
お仕事を持つ30代、40代の
忙しいがんばりやさんの女性が多くて、
Nさんもそんなおひとり。
「お食事が大事なのもわかってるし
買ってきたものが美味しいわけでもなく
シンプルなものでも作ったほうが
美味しいのもわかってるのに、
お料理ができない、やる気が起きない。
だからコンビニとか外食ばかりで・・・。」
と、コンサルで話してくださいました。
わかります。
私だって忙しくてくたびれていたら
お料理する元気ないことありますもの~(笑)
それが当たり前とも思うし、
そういうクライアントさんも多いです。
そして
「フードケアやりたいけど
お料理苦手だし、
忙しくてあれこれ作れないし・・・」
と、思い込んでる方が多いのを知ってます。
Nさんも【できない】と
思い込んでいらっしゃる部分がありました。
でも、
コンサルを受けてみたら
【できる】と思えたし
実際【できちゃった】わけです。
なぜかというと、
コンサルでは
まずお悩みの原因を探して、
じゃあどうしていけばいいのかを
見ていくわけなんですけれど、
その方に今必要なことと
その方が今できる形の両方を
すり合わせていくからなんです。
Nさんきっとご自分で
50個くらいしなくちゃいけないと
思っていたからこそ
動けなくなっていたけど、
実際コンサルしてみたら
「今はこの5個でいいよ~」
「これは十分できてるからそのままでいいよ~」
と、言われたからこそ肩の荷がおりて、
自信がもてたのではないかな。
(このあたりのこと少し踏み込んで
メルマガで明日配信します。
いい例えができたので
読んでみてほしいです!
よかったら登録しておいてくださいね~。)
やりたいって思うのに
できずにいることも、
よくないってわかってるのに
やめられずにいることも、
もったいないし、つらいことを
私も知っているから。
そして、
視点が変わるだけで
あっさりクリアになることが多いのも
私は知ってます。
だからこそコンサルで整理したら
軽々と一歩が踏み出せる。
Nさんみたいにね~。
Nさん、楽しく続けてくださいね~。
次回お会いするのが楽しみ!