卵、乳製品、小麦粉、白砂糖、ナッツ不使用のバースデーケーキ♪ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

 

千穂先生の
イチゴがいっぱいのった
チョコケーキがいい!
 
 
 
4歳のお誕生日を迎える
可愛らしい女の子から
ご指名をいただいて、
米粉のバースデーケーキを
先日、作らせていただきました。
 

 

 

 
 
卵、乳製品、小麦粉、白砂糖使わず、
 
上質の植物性原料で作った
グルテンフリーの米粉ケーキ
 
 
その日の夜、
とびきりの笑顔のお写真を
何枚も送ってくださり
私まで嬉しい一日。
 
 
4歳のお誕生日
おめでとうございます♪
 
 

 

 
スポンジ部分に良く使われる
バナナやナッツも使わず
今回はお作りしてみました。
 
 
アレルギーがあったり、
食事制限があったりすると
外でスイーツを楽しむのって
結構今でも難しい。
 
 
だからこそ
 
いくつかスイーツが作れると
楽しみが増えて
体質改善のとりくみも
しやすくなると思います。
 
 
私も経験してきたから
わかります。
 
それがないと
心くじけそうになる・・・よね。
 
 
米粉のスイーツは
コツさえわかれば
小麦粉より簡単!
 
 
いつかまた
ご一緒に作りましょうね。
 
 
 

 

 
 

 

フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる

・募集中の講座スケジュール

無料メルマガ登録

 


●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
フードケア・コンサルテーション
毛髪ミネラル検査
プライベートレッスン

  
・わたしのこと
 

その他お問合せはこちらから