神奈川で開催が続いていた
植物性100% ベジ対応の
レアチーズケーキのレッスンでは
ソイチーズから手作りをします。
あとは、撹拌して
材料をあわせて
冷やし固めるだけ~。
わかってしまえば
とーっても簡単で、
揃える材料もシンプルなのが
私のスイーツの個性。
混ぜて焼くだけ
とか
混ぜて冷やすだけ。
簡単すぎるくらい
かんた~ん♪
だから
「家でも作りやすい♪」
と、ご感想いただきます。
そしてレッスンでは
さらなる簡略化とか
アレンジ方法をお伝えしてます。
だって私なら日常は
とことん簡単がいいもの~(笑)
クライアントさんは皆さん忙しいし、
おもてなしよりも前に
まずは自分の日常を満たすことが
体質改善中は特に優先だからね。
だから、
たとえば日常なら
ケーキとして組み立てずに
ざっくり作ることもできるよっていう
アレンジの仕方とか。
(手の抜き方法・・・??)
パフェ風にしたり
グラスに盛り付けて
フレークと重ねたり
トッピング添えるだけで
充分可愛くて美味しい~。
あと、
スイーツだけじゃなく
お食事系へのアレンジも。
サンドウィッチにしたり
(撮影予定ではなかったので
美しくなくすみません・・・)
見た目以上に
完全にチーズサンド!
ちなみにこれは
先日の横浜→徳島移動中の
私の食料~。
挟むもの何かないかな、
と、冷蔵庫を開けて、
作り置きしていたソイチーズを発見。
塩もみしたきゅうりと
ソイマヨとマスタードと一緒に
天然酵母パンにはさんだだけ。
簡単!
レッスンで作る
ソイチーズってかなり優秀。
もちろん、
ソイチーズだってとりすぎれば
よくはないけれどね。
でも、
製品化された乳製品の問題点や
カゼイン(乳たんぱく)の問題点もあるし、
乳製品のアレルギーの方も増えてるし、
ひとつの選択肢として
ソイチーズは知っていると
とっても便利。
私、チーズがもともと大好きで
昔は1個1000円もする
ソイチーズを買ってましたが、
もう買うこともありません。
身近な食材で
とっても簡単に作れるから♪
レッスンに来てくださった皆さん、
スイーツに、お食事に、
どうぞご活用くださいね。
「レッスン受けられなかった~」
という方は
いつでもお受けいただけます。
レッスン内容は+αできますよ♪
先日は
ソイレアチーズケーキと
ソイベイクドチーズケーキ
のダブルの方もいらっしゃいました。
こちらがベイクドタイプ。
フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと