主人が畑から
とってきてくれた大根!
ん?
座禅!?
なかなかの強者。
畑初心者向けではありません。
関東ローム層を見て育った私たちには
このかたさは、かなりの衝撃で、、、
土ってどこでもふかふかだと
思っていたからね。
しかも、機械は使わずに
人力でできる範囲でやってみようという
生まれてはじめての畑。
今更ながら
ツルハシでカンカンしながら
よく開墾したものです。
(夫が)
自然農法的には
耕さないのがよいですが、
あくまでそれは
土が出来上がった畑。
びっくりするくらい
土がかたいから
最低限は耕して、
ゴロゴロしてる石をよけ、
なんとか畑になってます。
最初の頃は
根菜がまったく成長できなかったけど
少しずつ野菜や草の根が耕してくれて、
微生物が戻り始めて、
今年は大根がいつもより大きい!
ただ、
一定のラインより下は
太刀打ちできないかたさらしく、、、
下に行けなかった根が
ぐるぐると。
頑張ったね、
大根ちゃん!
中は真っ白で
やわらかで
甘くて
ジューシー!
味付けするのがもったいないから
蒸し煮にしていただきました。
食べた私も大根パワーで
座禅できるようになるかしら?
フードケアセラピー
≪食べ物と身体のルール≫
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
明日6/29から募集開始!
・わたしのこと
で心と身体が元気になる
・募集中の講座スケジュール
・無料メールニュースのご登録
●随時お受付中(神奈川・徳島・出張・オンライン)
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
・アクセスバーズ®
●リトリートハウス限定メニュー(徳島・冬季休業中)
・「おなかの休日☆おなかホリデー」
・「マクロビステイ」
・「心と身体のファスティングセミナー」
明日6/29から募集開始!
・わたしのこと