米粉ケーキレッスンで、些細な違いが大きな差を作った出来事が | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方



先日のcuocaレッスンで焼いた
グルテンフリーの
米粉パウンドケーキ。



こんな些細なことで
こんなに差を作るかー!

と、思う出来事がありました。



見てみてー。


{DE34B28F-3769-4B3B-B1AF-71E673ED94CB}




これが左。

{41A489F3-FF9F-44ED-8D86-FA65A455AF76}





これが右。

{6CEF2F32-C743-4B43-91F9-8238B78F43BD}




さらにアップで




これが左。

{7594F092-D85F-4B89-B472-5AC4EC573C2C}




これが右。

{F2A5CCC1-7B86-4189-8173-87328C1E556B}


 
空気の入り方
違うのわかるかな?




左はまんべんなく
空気が入り
ふーんわり。
 
 
右はムラがあるし
空気がうまく入らず
マット感が、、、。




さあ、
この違いはなんでしょ?
 
 

些細なことが
ここまで違うとは
みなさまびっくりのはず。



ちなみにどちらも、
同じ材料、
同じ分量、
同じ作り方、
同じ大きさ、
同じ焼き方、
私が作ったもの。



食べたら見た目以上に
違いました。



簡単な解説は
またあした書きますね。

メールニュースには
補足も書くつもりなので
ご登録お忘れなくですニコニコ

 
 
 
フードケアセラピスト 森 千穂
食べ物と身体のルールで
心と身体がラクになる
オリジナル・フードケアセラピー


・ご提供中のメニュー一覧
 
・マンスリースケジュール



●随時お受付中のメニュー
フードケア・コンサルテーション
毛髪ミネラル検査
プライベートレッスン

関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど対応。


●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」
・privateリトリート「マクロビステイ」
・ プレミアムセミナー
 「心と身体のファスティングセミナー」
 
  

・わたしのこと

ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス