秋のファスティングセミナーに
来てくださった方が
こんなご感想をくださいました。
こんなにきめこまやかな
ファスティング(断食)は
はじめてです。
他にはないんじゃないかしら。
できないと思う。
来てよかったです。
また来たいです!
これまでにもいくつかの
ファスティングへ
行ったことがある女性で、
どれも基本的には
うちと同じ半断食だったそう。
それでも今回、
いろんな≪はじめて≫の体験
をされたそうなのです。
そのひとつが
≪きめこまやかさ≫
なのだそうですよ~。
何度もそのことを
おっしゃってくださっていて。
喜んでいただけたのなら
私たち夫婦は嬉しいです

ありがとうございます。
ファスティングの中でも
ある意味一番ハードなのが
半断食かなと思います。
全く食べない断食のほうが
実は、体感は楽なんです。
面白いでしょう~。
食べないなら食べないほうが
排泄症状になりにくいので
楽なんです。
(もちろん、内臓は休まります)
ところが半断食は
排泄症状が進むように
適量食べて、適量飲む。
老廃物や毒素を出すために、
排泄症状をすすめて
身体のお掃除をするための
断食のスタイルだからね。
通常は10~20人くらいで
同じプログラム、同じメニュー。
私もそういうところで
アシスタントをしてました。
でも、
ひとりひとり身体は違う。
排泄するものも
排泄のスピードも違う。
必要なタイミングで
必要なものを食べたり、
必要なケアをする。
そこを大切にしたくてやっていたら、
今のセミナーのスタイルになりました。
リピーターさんが重なると
まれに5名になることもあるけど、
最近はすっかり3名が定着。
おひとりおひとりの
心と身体に寄り添いながら
夫婦ふたりでできる人数。
小さな変化を見逃さないように、
そして、
パーソナルな対応ができるように。
主食のごはんも
体調にあわせます。
デトックスのレメディーも
体調によってまったく違う。
個別でお手当をしたり
解き放つサポートを
ヒーリングでうながしたり
たしかに、
ご参加者さんのお言葉通り、
他にはないと思います。
一斉に同じことをしたほうが
手間も経費もかからないし、
大人数で開催が可能だからね。
でも、
この小人数で、
こんなパーソナル対応だからこそ、
心も身体も深い排泄できることを
この16年間で知ってしまったから、
このスタイルはやめられないの。
キャンセル待ちが出てしまうのは
申し訳ないのですが、、、
その分、
ここだけでしか体験できない
ファスティングセミナーを
これからもご提供しますね。
次回開催は来年の春。
ご関心があるかたは
ぜひ優先案内のご登録を
いまからしておいてくださいね。
プライベート開催は
随時お受付しています。
(真冬はお休み)
のびーっっとしに
いらしてくださいね。
フードケアセラピスト 森 千穂
食べ物と身体のルールで
心と身体がラクになる
オリジナル・フードケアセラピー
・ご提供中のメニュー一覧
・マンスリースケジュール
●随時お受付中のメニュー
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど対応。
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」
・privateリトリート「マクロビステイ」
・ プレミアムセミナー
「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
・ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス
心と身体がラクになる
オリジナル・フードケアセラピー
・ご提供中のメニュー一覧
・マンスリースケジュール
●随時お受付中のメニュー
・フードケア・コンサルテーション
・毛髪ミネラル検査
・プライベートレッスン
関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど対応。
●リトリートハウス限定メニュー(徳島)
・腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」
・privateリトリート「マクロビステイ」
・ プレミアムセミナー
「心と身体のファスティングセミナー」
・わたしのこと
・ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス