夜も元気な東京ですが、アドレナルファティーグは大丈夫?初期症状を見逃さず、早めのケアを。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方


久しぶりに夜まで都内で過ごし、
東京の夜は元気だなぁと
ちょっとびっくり。


街はキラキラ
人はワイワイ


お酒も入り
人々はご機嫌に見えます。



が、一度電車に乗れば
ぐったり、、、



こうして

「アドレナルファティーグ」

が作られているのか、、、
と、とても勉強になりました。



{F976DD78-480F-41E1-9FFE-030D50A3474C}





和訳すると

「副腎疲労症候群」

と、いいますが、



字のごとく、

副腎という臓器が
疲れてしまっている状態。


腎臓の上にちょこんとのる
小さなかわいい臓器ですが、
とても重要な働きをしていて、
その疲労は様々な不調を招きます。


そして、
自覚がないから怖いのです。

痛みでもあれば
気遣うのだけど、、、。





{77E2DD7F-5086-4EBB-8DD6-B15D278CAE42}




⚫︎こんな方はいませんか?

日々忙しい

夜なんだか寝付けない

慢性的な疲労を感じる

最近思うように動けない

最近ミスが多い

なんだかやる気が出ない

よくストレスを感じる



なんだかあちこちから
「わたし当てはまる!」
と、言われそうですが、

該当する方は
 アドレナルファティーグ講座に
いらしてください。




それらがどうして起きてるかを
まずはちゃんと理解して、
早めのケアをしてください!




早いうちなら
食べ物のちょっとした選択で
ケアができます。


味噌汁を毎日飲むとか
小松菜をよく食べるとか
そういうレベルです。

(あくまでも例えです)


ところがそのまま進行したら
食べ物では追いつきません。


中には
慢性疲労症候群などのように
生活や社会活動さえも
立ち行かなくなる
申告な問題になっていくから。


だから、
まずきちんと知ること。


健康作りは
正しい知識から。

あなたの健康を守れるのは
あなただけだから。



医療用語なしで
わかりやすくお伝えします。





■ 単発 ■



単発「ストレスとアドレナルファティーグ」


日時:2017年7月1日
(土)・2日(日)
    
 9:30~12:30

 ※両日同内容ですので
      ご希望の日をお知らせください。

場所:ラズベリーリーフサロン@神奈川・湘南台
 http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10024729918.html

 


持ち物:筆記用具


受講費:7000円(ベジランチ付)
   


ご予約はこちらからお願いします。


PC用:https://www.mshonin.com/form/?id=551446658


スマホ用:https://www.mshonin.com/sp/?id=551446658


携帯用:https://www.mshonin.com/i/?id=551446658

 





■「心と身体のファスティングセミナー■

 
秋セミナー募集中

「秋の心と身体のファスティングセミナー」



春・秋、年2回のみの開催。

先行予約で満席の可能性がありますので
下記より先行予約案内のご登録をおすすめします。

(無料)


PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=551450491

スマホ登録用https://www.mshonin.com/sp/?id=551450491

携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=551450491





過去のレポートはこちら

いただいたご感想はこちら




フードケアセラピスト 森 千穂



●随時お受付中のメニュー

フードケア・コンサルテーション

毛髪ミネラル検査 (モニター募集中!)

プライベートレッスン(講座・調理など)


関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど対応。





●リトリートハウス限定メニュー(徳島)

・体験版腸活セミナー「おなかの休日☆おなかホリデー」

・privateリトリート「マクロビステイ」

・ 「心と身体のファスティングセミナー」
 
   6/20予約受付開始!





・無料メールニュースのご登録

・わたしのこと

ラズベリーリーフサロン@神奈川アクセス