「アトピーは治らないよ。」ってお医者様が言った!?私、治ったよ・・・食べ物だけで。 | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

6/23急きょアトピーの講座をします。



こんなことを聞いてしまったから・・・。




「アトピーにいい食べ物なんてないよ。
ステロイド塗るしかないから。」


と、お医者様に言われたことがある

という方にであって、がっかりです。



「アトピーはどうしたら治りますか?」


とたずねて

「治す方法はない」

と、言われた方もいらっしゃいました。




さらにがっくり。




知らなさすぎる~。




生まれつきアトピーで

大人まで引きづっていた私ですが、

今はアトピーないですものっ。



つるつる。



私のその変化は紛れもなく

食べ物が作ってくれた事実。



もちろん昔は

ヒスタミンもステロイドも

使ってました。



ただ、

ステロイドは症状を抑えるだけで

西洋医学ではアトピーは治らないとわかり、


様々な自然療法を試す中で

緩和はできても治らないことがわかり、


最後にたどり着いたのがフードケアでした。




{F6ACEBD7-284F-4F3E-9ABA-0EACCB3EEB63}





アトピーの原因から見つめて、

自分に必要な食べ物と

負担がかかる食べ物を整理して

意識してそれを選んだだけ。



体質改善なので

今日やったら明日変わるものではないけれど


日々の食べ物が細胞を作り替えているのは

お医者さんも知っているだろうに・・・。



あ、別に西洋医学を

否定したいわけではないのですよ。



それはそれで大切なもの。



ただ、お医者さんたちが
もう少し食べ物を大切にしてくれた上で
治療をなさったら
もっと結果がでるのになって思います。



そういうお医者様も昔に比べたら

ずいぶん増えて来ていますけれどね。





{62FC9B1C-C2D2-49F0-B17F-BE07F81BA4A9}





以前、病院に併設したデーサービスで

給食の調理をしていた時に
(給食はマクロビでした)



「薬は出しておくけれど、

食べ物のことをお料理の先生に

聞いてから帰ってね」



と、患者さんに伝えてくださっていた

内科のお医者さまがいらして

とってもいい循環だったんですよ。



もともとその給食には反対していた先生ですが

仕方なしに給食を食べていたら

スタッフもご自身も体調がよくなって

そんなふうに変わられたんです。



わからなくても食べるって

大きいですよね~。



だからこそ

毎日お料理をする女性は

食べ物と身体のルールを知ってほしい。




{A7DD90DE-253C-4962-BFD4-78DB4C176F1C}



6/23・30・7/7(金)に

横浜(東戸塚)のakubiさんで

出張講座が決まったのですが、


6/23はまさに

アトピー講座です!!



今夜か明日には告知できると思うので

お時間あけておいてくださいね~。


10:00~13:00予定かな。



それでは今日も出張がんばってきます。


みなさまも素敵な一日を☆



■「心と身体のファスティングセミナー■

6/10メールニュースにて先行予約開始!


「秋の心と身体のファスティングセミナー」



2017年9月15日~18日 3泊

先行予約で満席の可能性がありますので
下記より先行予約案内のご登録をおすすめします。

(無料)


PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=551450491

スマホ登録用https://www.mshonin.com/sp/?id=551450491

携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=551450491





過去のレポートはこちら

いただいたご感想はこちら




フードケアセラピスト 森 千穂

フードケア「食べ物と身体のルール」で
心も身体もラクになる。

食べ物を大切にすることは
自分を愛し、未来を作ること。



●フードケア・コンサルテーション

●毛髪ミネラル検査 (モニター募集中!)

●プライベートレッスン



関東・四国をメインに
全国出張・Skype・zoomなど
随時お受付しています。



・マンスリースケジュール
 (滞在場所やセミナー・講座・料理教室など)

・無料メールニュースのご登録

・わたしのこと



ラズベリーリーフサロン@神奈川

・リトリートハウス@徳島