先日、久々に東京駅構内
(八重洲南口)
京葉ストリートにある
に行ってきました。
ベジタリアン仕様の
ラーメン屋さん。
ベジレストランとして有名な
自由ケ丘のT`sレストランの
姉妹店です。
たんたん麺各種、
ラーメン各種のほか
小さめの丼類
餃子
ビールやワイン、
ソフトドリンクなどがあります。
(残念ながらスイーツはない)
ベジタリアンや
自然派志向の人だけではなく、
普通に近隣の会社員の方が
たくさん利用していて、
新鮮な光景でした。
そういえば以前、
目の前に座った若いカップルが
持っていたペットボトルの
コーラを飲みながら
ラーメンを食べていて
びっくりしたこともあります。
ベジタリアンのお店だから
とか、
自然派なお店だから
と、いう理由ではなく、
ラーメンが食べたいから
入店した人が
意外と多いってことですよね。
それってすごいことだなって
思います。
誰でも楽しめる
ベジカフェ。
ベジタリアンとは思えない
濃厚なお味は
ベジ問わず楽しめるはず。
ただ、
量はお上品だから
サイドメニューをつけるのが
男性はオススメ。
そうそう、
ベジカフェではありますが
オーガニックを掲げていないので
一応お伝えしておきますね。
ベジブイヨンは使われてると思います、
厳格なマクロビオティックの方は
NGの方もいらっしゃるのではないかと。
良い悪いではないから
ご自身のあり方に
合う合わないは
個人の判断で。
新幹線乗り場や
高速バスターミナルに近いから
結構便利で、
同じ並びのパン屋さんは
自然食レベルではないけど、
地粉の食パンや
ベジ豆乳クリームパン
(ドーナツかな?)
などもありますよ〜。
バスターミナル側のショップには
寝かせ玄米屋さんがあるし、
丸の内側なら
升本のマクロビオティック弁当も
販売されてますし、
いろんな駅に
このくらい選択肢があると
嬉しいなぁと思います。
■ 毛髪ミネラル検査 ■