寒仕込みの味噌作りから腸活を始めよう | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

室温0度。



窓ガラスが凍ってます、、、



寒さが苦手で大好きな信州を
移住地候補から外したのに、
四国でもここまで寒いのね、、、。


寒さはやっぱり苦手ですが、
寒いからこそできることもある。


と、いうことで

本日は味噌作り!


{B99C6AA2-C40C-4F51-8573-F349794367B9}


ただいま大豆を煮ています。


寒仕込みと言って
この時期に作ると
腐敗しにくいの。

しかも、
気温があがらず
ゆっくり熟成するから
美味しくなるんです。



寒いからこその
メリットをいかして
ぜひ作ってみてくださいね。


大豆を煮てつぶし、
麹と塩を混ぜたら
寝かすだけだもの
梅干しより楽です。


日本が誇る発酵食品。


日本人の腸活は
ヨーグルトではなく
お味噌や糠漬けです!



腸内環境があまりよくない方には
毎日の味噌汁からいきましょう。


手作り味噌は
美味しくて
菌たちも元気。



毛髪ミネラル検査では
腸内環境も垣間見えるのですが、
やはり生徒さんたちは
数値が良い方が多いです。


腸内環境が良くないと
単に消化がうまくいかないだけでなく、
お肌が荒れやすかったり、
免疫力がさがったり、
頭がうまく回らなかったり、
感情が不安定だったり、、、


とにもかくにも
全ては元気なおなかから。


{32C2E63A-D235-43DE-A672-C63AD04CA6BD}





重金属の蓄積やミネラル量がわかる
毛髪ミネラル検査のモニター募集中。





■フードケア コンサルテーション■


あなたにあった食べ物と食べ方で

心と身体の不調を改善する


「フードケア・コンサルテーション」

  随時お受付中しています。出張対応。

 


 詳細ご案内をお届けしています、
 こちらのフォームをお送りください。

 (お申込みではありません)

 PC登録用:https://www.mshonin.com/form/?id=551445612


 スマホ登録用:https://www.mshonin.com/sp/?id=551445612


 携帯登録用:https://www.mshonin.com/i/?id=551445612  








セミナーや講座のスケジュールはこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10040523007.html


フードケアセラピスト森千穂からの

メールニュースをご希望の方はこちら↓

http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/theme-10092666036.html


講座のご案内、季節の養生、食べ物のことなど

ブログとは別に配信をしています。