フードケアは制限食で難しそう?? | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

昨日のこの記事 を読んでくださって



「そんなに制限があるの?」


「私には無理・・・」



と、思われた方がいらしたら


ちょっと待ってくださーい。



たしかに今回のお泊りでは



ベジタリアン食


グルテンフリー


オイルフリー


シュガーフリー



に絞りました。


実は、

他にも使わないものがあります。



でもね、



私のフードケア(食の提案)=それ

ではありません。




お菓子も楽しみながら

{2EEC5E24-3424-407F-A98D-29725271F089}


がっつりもしつつ

{09C000FE-2486-4D46-9A99-2585310D0C7E}




あくまでも


「今のあなたに必要な

食べ物と食べ方を選ぶ」


ということなんです。




だから、


絶対に食べてはいけないものは
ありません。



ただ、

病気治療、体質改善のためには、
(内容は人それぞれですが)

一時的に控えると結果が早く出やすい、

そういう食材があるのですね。


今日のように

いろいろな体調の方が集う場は
人数だけ使いたい食材は限られてくるから
おのずと制限がかかっているだけなんです。



そして、

その制限はあくまでも一時的なもの。


制限がどんどんはずれていくための

一時的な制限というわけです。



何が今あっているか

何が今あっていないかは

同じ体調や病状でも

人それぞれというところが

難しくもあり、面白くもある。



だからこそ、

あなたにぴったりあうお食事を知って

心と身体で楽しんでいただきたい。


{28F4799C-1538-4B4F-A591-87AF0324DAAD}


今週末は紅葉もはじまり美しい景色、
みなさま素敵な週末をお過ごしくださいね。