cuocaレッスンでは、連日愛らしいクッキーがいっぱい生まれました♪ | 【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

【フードケア】シンプルでパワフルな体質改善

どんな方法でも治らない不調を改善する最終手段は食べ物&食べ方

クオカ高松店さんでの出張レッスン、
年内最終4レッスン無事終わりました。


ご参加いただきました皆様

どうもありがとうございました。




植物たちの美しい色に

「春みた〜い」   のお声。

{694404A7-A3F4-4789-8E48-AF75796BD91D}




{DD295475-B18D-4C42-A51F-33A1C5A6097F}

 
粉、油、甘味料、塩
+色と香りを楽しむものを
少し加えるだけの
シンプル極まりないレシピ。

{2F291A35-A148-41F3-A1CE-110B47F7569E}



そして、
さすが製菓材料店cuocaさん!

かわいらしい型がいっぱい。


{3E728FEA-E26A-4CFB-A1B1-E2CE2439B47E}



皆さん童心にかえって
目をキラキラさせて
型を選んでいました♪

{97F5EFC8-ADBE-4393-A2E8-D2B65710B3B5}

合成着色料がなくても
いろんな色が楽しめます。


ただ・・・

自然素材なのでcuocaさんの
業務用のコンベクションオーブンでは
残念な色に焼けてしまいました。

(パンを焼くには最高なんだけど・・・)


スタッフのパティシエさんに
そのことを確認しましたが、
やはり業務用コンベクションでは
かなり厳しいそう。


可愛らしいお色のクッキーで
お持ち帰りいただきたかったのですが
アースカラーと申しますか・・・
ちょっと地味なトーンで仕上がりました。

ごめんなさいね。



同じガスオーブンでも
我が家の家庭用ガスオーブンでしたら
色を楽しめる仕上がりになる焼き方です。

電気オーブンならもっと焼きやすいはず。

色よく仕上げるコツはお伝えした通り。


ぜひ忘れないうちに
みなさまご自宅で作ってみてくださいね。


何しろ混ぜるだけですからね~。



オーブンや米粉と仲良くなる
よい機会になると思います♪



{3EFEE713-2590-4898-B045-ECD544E421F5}


次回のcuocaレッスンは
来年3月の予定です。


正式な告知と募集は2月から。
(1か月前)



毎回来てくださる生徒さんたちはもちろん
はじめての生徒さんたちからも

「次のレッスンはいつですか?」

「スケジュールチェックします!」

と、毎回ほぼ全員の方が言ってくださる
ありがたいcuocaレッスンなのですが・・・

募集が直前なので
お休みの調整つかない方も多いそう。


ですので、
メールニュースで日程だけは
私から先にお伝えするようにしますね。

今週中に発表しますので、
配信登録お忘れなくお願いします。

みなさま、
ありがとうございます。


次回は何を作りましょうか~。
リクエストも今月いっぱいお受付します!